成り上がり大名の途6 | Factory Kakamuのブログ

Factory Kakamuのブログ

ファクトリーカカムは岐阜県の瑞浪市、屏風山の麓にてオーダーで家具を作ってます!!
幅広い広葉樹を使って制作しています。
一度ご相談ください!
www.factory-kakamu.com/

こんばんは
お弟子さんです。

実は先月のお稽古で
武家茶道に終わりを迎えた


最後のお稽古の前に
先生達と生徒さんとの
食事会もあり参加してきた

生徒さんは
60〜70代の方がメインで
お稽古の時間が違うので
皆さん初めましての人

色々な話と共に
食事をするなかで
学ぶことも多くあり


参加して良かったと
また会う機会はないかもしれないが
素敵な人達に会えたこと

とても有意義な時間になった


お稽古するなかで
小さな雑念ひとつが
これほど左右するとは…


集中して出来た時は
何とも言えぬ気持ち良さ

味わったことのない感覚だった


家元先生とは
優しくユーモアのある方ですが
やはり気軽に
お話ができるわけではなかった


”よく出来ました”
”さみしいね”


そうポツリとおっしゃった時は
嬉しいのと続けたいなという想いが
正直出てきてしまった


井澤先生に関しては

弟子のためにチョイスした
”忍”という掛軸の言葉と
2曲アカペラで歌い

弟子のお稽古の終わりに
しんみりさは1ミリも与えず
花を添えてくれ…た…⁉︎


素敵な先生たちに
色々なお話が聞けたことや
武家茶道という
貴重な体験ができたことは
本当に良かったと思う




弟子は事情があり
新しい茶道の先生の元へ
行くことが決まっている


頑張るっきゃねーな!!!!



これにてぇ〜
成り上がり大名の途

ー完ー