梅雨の晴れ間 | Factory Kakamuのブログ

Factory Kakamuのブログ

ファクトリーカカムは岐阜県の瑞浪市、屏風山の麓にてオーダーで家具を作ってます!!
幅広い広葉樹を使って制作しています。
一度ご相談ください!
www.factory-kakamu.com/

朝からの雨も上がり、晴れ間が雲の隙間から

すだれからはそんな日差しが

すでに夏気分



先日のクワガタの話ではありませんが
下の娘が「コンビニの前でつかまえたよ!」
と、得意気に持ってきた
コクワガタのオス

カブトムシ、カブトムシと連呼していたが
お兄ちゃんが一言「クワガタだし」
さめた一言!

そんなお兄ちゃんは、虫などは触れない
妹はなんでもへっちゃら

誰に似たのか









こんな雨のジメジメした梅雨は、木を扱う仕事は大変です。
湿気を吸って木は伸びます
引き出しなどは、引きだせなかったり



で、今回はイスの座面掘り
ダイニングセットのベンチとイス

メーカで作るときは大きな機械がやってくれるだろうが、小さな小さな工房では、手でひたすら削ります。


まずは、グラインダーに木を削る専用の刃をつけて







イスの座面を荒削り








このとき手には、保護用にボロ布を巻き付けて、警察犬の訓練見たいですが

楢材は硬いため、削り屑が痛い!
相当、痛いです。










荒削りの後は、小さい道具達
小さくても立派な鉋
洋鉋もあります



小さいのでつまんで削るため指が痛い
力一杯つまむので

座面掘りは、痛いです(笑