自分の会社は自宅兼事務所ではじめたんで道具や材料を置く場所がない。
自宅は古い戸建てで庭があるけどまだ砂利のままで屋根がないんで置いとけない。


ちょっとした道具や材料を置く場所は欲しいなって思ってたけど、資金に余裕がなかったんでガマンしてたんですよ。
開業して半年ほど経って少し余裕が出てきたし、毎月のお金の流れが見えてきたんで道具や材料を置く場所は欲しいなって。

本当は20坪ぐらいの倉庫を借りて事務所を作りたいんですけどね。
今年中には倉庫兼事務所は借りたい。
今の調子で仕事してれば年末ぐらいには借りれるはず。
営業がんばって仕事途切れないうに受注しておかないといけないけど。

ということで、自宅の近くにシャッター付きのガレージを借りました。
借りてすぐに家の前や勤めてる会社に置いてる荷物を運んだけど、適当に置いただけの置きっぱなしで放置して2ヶ月が経過。


ほんと日が経つのが早すぎてびっくり。
今年ももう半分が終わろうとしてるからね。
いろいろとやること多いんでひとつずつ確実に終らせていかないと何もできずに今年も終わってしまいそう。

物を運んでみると、仕事の物よりも私用の物の方が多い。
今のところは思ったよりも置くものが少ないんでバイクも置くことに。


バイクを置くとバイク用のガレージになってしまってるけどね。
家の中にもバイクパーツがいっぱいあるんでいる物といらない物を整理して処分していかないと。

 



決算が終わって仕事が少し落ち着いてホッとしてたけど、ほんとやることが多い。
充実した日々を過ごしてるんで気持ちは余裕あるけどね。
ひとりになって何でも自分で決めて進んでいけるのはほんと楽しい。
50年以上生きてきて今が一番楽しくて充実してるなぁって思う今日この頃です。