ZX12Rの中部の仲間から何度もお誘いを受けていたスパ西浦の走行会。
行く行くと言いながら1度も行かずで行く行く詐欺になってました。(笑)
それでも毎回誘ってくれてて今回やっと行けるんで嬉しい気持ちとホッとした気持ちが入り交じった良い意味で複雑な気持ちになったけどね。
ということで、念願のスパ西浦へ行ってきました。
大阪からだと200キロぐらいの距離があるんで朝出るよりかは夜に出発するほうが自分的にはラク。
ほんと早起きがニガテ。
初老を迎えたけど早起きにはなってないんで、まだ年寄りではないかなって自分では思ってるけどね。(笑)
バイクの準備でドタバタしたのはあるけど、それまでにもいろいろとあってスパ西浦へ行くのは諦めないといけないかもってことがあったから行くことができたのが本当に嬉しい。
パワーチェックツーリングでラジエター損傷からの液漏れ。
この時は西浦行かれへんやんっていうのが頭に浮かんだからね。
そのあとに平日できるって言ってた仕事が土日しかできないところがあって19日が現場スタート。
これはお願いして20日スタートに変更してもらったけど。
他にも3月末から大型物件の現場が3つ同時にスタート。
単発の小さい仕事もあるんで怒涛のような忙しさでバイクイジってる余裕あるかなって思ってたからね。
いろんなことがあったから行けたのがほんと奇跡。
願いは叶います。(笑)
大阪を夜中に出発して途中で睡魔に襲われ御在所で仮眠することに。
5時30分にアラームをセットして西浦にはやめに着いてまた仮眠しようと思ってたのが起きたら6時30分。
慌てて用意して出発しました。
土曜日なんでこの時間でも車が多い。
ところどころ渋滞もありスパ西浦に着いたら8時過ぎてました。
すでに仲間は到着済みで車停めるところとピットは確保してくれてました。
誘導してもらって無事にスパ西浦へ到着することができました。
海沿いの道も走りやすいしツーリングやドライブで訪れるのもありだなって思いましたね。
西浦温泉もあるんでサーキット走行だけじゃなくて温泉にも行ってみたいなって思いながら周りの景色を堪能してました。
スパ西浦に来るまでにトラブルあったり忙しくてバタバタしたりで大変だったけど何とか来ることができて本当に良かったです。
次はいよいよサーキット走行のお話です。
次回もよろしくお願いします。