2024年のお話です。

10月は離婚が決まっただけじゃなくて会社でもいろいろとありました。
私より長く働いていた社員がやめることになり社員が4人になりました。
それも社長の身内とうちの兄弟だけに。


ほんと2024年は予想もしなかった出来事がいっぱい起こり、人生の流れが一気に変わったなぁって痛感してます。

仕事は今まで以上に忙しくてハードになったし、別居、離婚、子供たちと会えないって言うのを知ってる人たちは大変やなって言って気にかけてくれるけどね。


自分にとっては仕事もプライベートも好きに動けるようになって充実してるんですよ。
会社設立は不安があったけど設立前に社員ふたりが決定。
ひとりはすぐにでも来てくれるってことで設立後すぐに入社してくれました。


年齢は37歳と若くはないけど夜のバイト先の元店長。
バイト先をやめる時にうちの会社はいつでも募集してるから連絡しといでなって言ってたのを覚えててくれて連絡してくれました。
まさか私が会社を作って募集してるとは思ってなかったみたいだけどね。
年齢は若くはないけどリーダー経験があるのはありがたい。
未経験だから誰よりもはやく入ってるほうが本人も気が楽だろうってことで即採用しました。(笑)


もうひとりは材料屋の営業マン。
若いけど優秀で私も仕事が楽になったんで、「担当変わらんやろうな」って話をしてたら冬に仕事をやめるってことで即スカウトしました。
20代後半と若いけど人と接するのがうまい。
何よりも無理ですって言わないところが素晴らしい。
今度は体動かす仕事をするってことで迷わずうちに来て欲しいって頭下げました。
快くお願いしますって言ってくれたんで凄いラッキーでした。
不安のあった会社設立も順調なスタートとなったのは本当にありがたいなって思ってます。


ただ、趣味のバイクは乗れずイジれずになってるけど。
年1回のZX12Rの全国ミーティングは参加できました。


愛知県の幸田サーキットが会場で久しぶりにサーキット走行を満喫しました。
カメラを車載させてくれて自分の走りが観れたのは嬉しかったです。
自分で観てカッコいいやんってニヤニヤしてました。(笑)

 

 


2024年は全国ミーティングと7月の夜会の2回だけでしか乗れなかった。

ZX12Rはもう半年以上眠ったままになってます。


プライベートだけじゃなくて仕事も充実して、これまでの人生とは大きく変わりました。
それもこれも別居してからずっと支えてくれた彼女のおかげです。
彼女の人生も大きく変えてしまったし変わりました。
人はひとりでは生きていけない。
本当にそう思う出来事ばかりでした。

彼女、友人、仲間。
これからも感謝の気持ちを忘れずに新たな人生を歩んで行きます。

再出発します。