離婚の条件のひとつに自宅の売却があったんですよ。
向こうがキレて出ていく前は自分と子供たちとで住む予定だったけど。
3人で住宅ローン払いながら住み続けるのは厳しいなって思ってたんで結果的には自宅売却できて良かったけどね。
相手が気に入って買った家なんでこっちは思い入れも何もない。
カーポート付けるって言うと必要ないで却下だったしね。
今さら文句や悪口言っても仕方ないんでこの辺でやめておくけど。
住宅ローンを組む時に自分ひとりでは通らなくて向こうが保証人になってたから、それが嫌だったんでしょうね。
支払いが滞ると向こうに請求がいくからね。
金使い荒くて借金作るようなお金の管理が全くできない人に言われる筋合いはないけど。
こっちも無駄なお金を払い続けたくないし不要な物は処分したいんで言われなくても売却するのは大賛成。
去年の正月3が日は実家で待機してました。
その間に向こうが必要な物を運び出すらしくて。
大みそかから1月3日まで去年の年末年始は実家で過ごしてました。
実家なんでスマホしかないんで元旦早々スマホで自宅の売却サイト探して見積もりやってました。
で、気になるのがローン残高と売却価格。
サイトの売却見積もりはいくらで売れるのかまではわからないんで見に来てもらうまでわからない。
正月休みなんですぐにわからなくて悶々としたけどね。
正月休みが明けて、最初と次の日曜日で何軒かの不動産業者に見に来てもらい聞いてみると半分以上の業者が住宅ローンは売却価格で相殺できるってことだったのでひと安心。
あとはどの不動産会社に頼むか。
売却するのは決まってるんで、とりあえず家の中や周りを片付けないと売却できない。
売却するんで次の家探しも早急にしないといけないってことで、あれやこれやと並行してやらないといけなくなって去年の1月はほんとバタバタしてました。
そう思うと今年の年末年始は穏やかで豊かな日々を過ごせたのがありがたい。
離婚まで10か月と終わるまでが長く感じたけど年内で終わって本当に良かったなって思う。
住宅の売却は仲介で頼むほうが高く売れるんで一般的。
不動産会社に買い取ってもらうほうが早く売却できるけど売却価格がグッと下がる。
うちの家だと500万円から1000万円近く低くなるんで仲介で売ることにしたけどね。
仲介の場合は一般媒介と専任媒介があるのはFPの試験勉強の時に学んだけど結局どっちが良いのか決めるのが難しかった。
悩んだ末に専任媒介で1社の不動産会社に頼むことに決めました。
不動産会社が決まったんで早急に出ていく準備をしないといけない。
住みながら売却することもできるけど、生活感があると汚れるし綺麗にするのが難しいんで値下げの対象になるみたい。
どっちにしても出ていくんで家の中と外の両方を片付けていかないといけなくなったけどね。
売却が決まったわけではないけど早々に任せる不動産会社が決まったのは良かった。
この時はそう思ってたんですけどね。
あとは任せておけば売却できると思ってたけど、そんな甘くはないってことをあとで知ることに。
自宅売却の話が一気に進んだんで次は新たな家探し。
2024年は新年早々やることの多いスタートでした。