6月27日の火曜日。
前日から蒸し暑くてこの日も朝から暑くて汗だく。
この日は仕事量が少なくて予定通りお昼前には仕事終了。

仕事がはやく終わるのは前もってわかってたんで昼から車検のためにZX12Rをあずけに行くことに。
その前に税金払うのを忘れてたんで仕事終わってそのまま阿倍野まで行って税金納めて納税証明もらってきたけどね。

会社に帰って道具と材料を降ろして帰宅。
バイク預けに行く日が決まってたんで雨が心配だったけど晴れてて良かった。


家に帰って車検証と納税証明を忘れずに積んで秘密基地へ。
ノーマルマフラーはめちゃくちゃ静かで走ってても拍子抜けする。
低回転はトルクあって乗りやすいけど。


近畿道に乗るまでの下道で車が多くて渋滞してたから水温がドンドン上がる。
この時期の昼間の渋滞を走るのは厳しい。
高速乗ったらすぐに適正水温になったけどね。

ノーマルマフラーだと高回転のパワーがないからせっかくの高速道路が全然はおもしろくないんで軽く流しながらの走行。
高速だと排気音は聞こえなくてかろうじてエンジン音が聞こえるぐらい。
それよりも風切り音のほうが大きいかなって思うほど静か。
やっぱりバイクは適度な排気音があるほうが楽しい。

30分ほどで秘密基地に到着。


書類渡して雑談して。
あんまり遅くまで喋ってると仕事の邪魔になるんで30分ほど喋って帰ることに。



帰りは代車のアドレスV100を借りて帰りました。

 

久しぶりの2ストスクーター。

4ストと違ってパンチがあっておもしろい。

たまにスクーターを乗ると欲しくなってくるけど。

予定通りZX12Rの車検を出すことができたんでひと安心。
車検切れにならなくて良かったですよ。