6月25日の日曜日。
今月2回目の休日出勤。
それも姫路まで。
2年前に出張で行ってた仕事の変更工事で平日は稼働してるんで作業できるのが土曜日か日曜日。
土曜日は作業できるけど昼からしかできないんで日曜日に作業することに。
昼からやっても夕方には終わる仕事だから土曜日でも良いけど大阪に帰りのことを考えたら憂鬱になる。
夕方だと車が多いから2時間近く掛かるからね。
それなら日曜日に仕事して昼から帰る方が気持ち的に楽。
ということで、久しぶりに姫路に行ってきました。
現場に9時集合だったんで7時に会社を出発。
日曜日なんで高速は車が少なくて走りやすい。
天気が良いからツーリングしてるバイクも多い。
土日の仕事で高速走ってるとバイクが多いから仕事する気力が失せて羨ましいなってなるけど。
1時間半ぐらいで姫路に着いて9時過ぎから作業開始。
屋上での作業だから目の前に姫路城。
景色が良いから仕事してても気持ちが良い。
姫路城だけじゃなくて山も近いし高い建物が少ないから景色は最高。
よく考えたら姫路は遊びで来たことがない。
仕事でしか来てないから駅前を軽くブラブラはしたけど、ゆっくりと見て回ったことがないんで遊びで来たい。
それと中華ゴリラでツーリングに来るっていうのを達成できてない。
最後の仕上げが終わってなくてキャブセッティングの途中で中断してる状態になってるからね。
仕上げたい気持ちはあるけど、去年からバイクイジる時間が少なくなってるんで中華ゴリラだけじゃなくて止まってる作業がほんと多いけど。
そんなことを考えながら仕事を進めて11時半ごろには作業終了。
朝は風が冷たかったから太陽が出てても気持ち良かったけど終わるころにはめちゃくちゃ厚くて汗だく。
カンカン照りではなかったけど明るいとほんと日差しがキツイ。
顔が火照ってたんでまた黒くなったと思うけどね。
元請けに最終確認をしてもらって完了。
残材と道具を片付けたら12時過ぎてたけどね。
のんびりと作業してたんで午前中に姫路を出発することはできなかったけど帰りの高速は車が少なくて快適。
1時間ちょっとで会社に到着しました。
休日出勤は好きではないけど天気が良くて景色が良かったからちょっとしたドライブ気分でした。