若い頃はヒゲが伸びるのが遅くて30代になるまではヒゲ剃るのが2週間に1回とかで良かったんですよ。
それがだんだんと早くなってきて1週間になり2、3日になり、今では朝剃ったら夕方にはジョリジョリになってる。
仕事柄、身だしなみをキッチリしておかないといけないワケじゃないんでヒゲ剃るのは3日に1回ぐらいだけどね。
伸びるのが早くなっただけじゃなくて毛が太くなってるから剃っても青くなってるし。
当たり前と言えば当たり前のことかもしれないけど、剃るのがめんどくさいし若い頃みたいに剃ったあと綺麗にならないのがイヤな気分になる。
人の目が気になるっていうのは全然無くて自分的なもんなんですけどね。
もう少し手間が省けて剃ったあとが綺麗になればなって思う。
せっかくヒゲ剃ったのに中途半端な感じがするんですよ。
それとアンダーヘアーの処理をするようになって快適な生活になったのは良いけど、こっちもやっぱり伸びるのがはやい。
ヒゲよりかは遅いけど週1で剃ってるからね。
もう少し長かったらなって思う。
そう思うようになって脱毛のことを調べたらエステと医療脱毛があるっていうのを知ったんですよ。
エステの脱毛は毛が生えるのを遅くするみたいで定期的に通わないといけないみたい。
医療脱毛は毛根を破壊して毛が生えてこないようにするから半永久的な脱毛になる。
それやったら医療脱毛やろって思って見てたら脱毛に掛かる費用ってめっちゃ高い。
おまけに1回で終わりじゃ無くて何度も通わないといけない。
脱毛のことは知らなかっんでわからなかったけど何度も通わないといけないんですね。
まずはそれにビックリ。
1回行けばやったところは生えてこなくなると思ってましたよ。
で、調べてみると同じ場所の脱毛で5、6回は当たり前。
人によってもっと行かないといけないし少ない場合もある。
医療脱毛やりたいなって思ってたけどそこまでする余裕はない。
そんなお金があれば趣味にお金使いたいからね。
で、脱毛は諦めてたけど家庭用の脱毛器はどうかなって思うように。
甥っ子が去年のはじめに脱毛器を買ったっていうのを思い出した。
どんな脱毛器を買ったのか忘れたけど値段は5、6万したって言ってたはず。
どこのメーカーか聞くとKE-NONの脱毛器って。
若い子は男でも身だしなみに気を使ってる子が多いみたいで甥っ子もそんな感じで手入れしてる。
脱毛器の効果を聞くと効果はあるみたいで毛が生えてこなくなったって。
気張って良いヤツ買ったって言ってたけどね。
そこまで良いヤツじゃなくて良いからどれぐらいの値段で買えるのか見て見ようと思ってエディオンに。
まだポイントが残ってるんで買えるかもって思ったけど家庭用の脱毛器ってめっちゃ高いのに驚き。
この前アマゾンのタブレット買って脱毛器の半分以下のポイントしか残ってなくて全然足らないから諦めたけどね。
脱毛したいなって思ったけど、予想以上にお金の掛かることでビックリ。
そう思うと女性は大変なんだなって思うし自分自身に使うお金の金額は男とは比べ物にならないぐらい掛かるんですね。
若い人は男女問わずみたいになってるけど。
おっさんがやるには費用対効果で考えたらもったいないなって思うんでカミソリでガマンするけどね。
貧乏人は手間暇かけてなんぼだからね。