出動準備バッチリのZX12R。
久しぶりに乗れるんでめっちゃワクワクドキドキ。
ZX12Rはいつ乗っても楽しくておもしろいから自分にとってほんと特別なバイク。
乗る前からテンション上がるバイクってなかなか無いからね。
ということで、着替えて出発の準備をするけど暑くもないけど寒くもないんで服装に悩む。
走ると風が冷たいからウインターで行くことに。
次の日は仕事なんで風邪引いてられないからね。
今回は名神吹田SAの下りなんで近畿道経由で吹田へ。
20時30分ぐらいに家を出たけど土曜日なんで車は多め。
久しぶりにZX12Rに乗るんで身体ならしながらのんびりと。
それにしても信号待ちはほんと苦痛。
リヤサス硬めてからさらに足着きが悪くなったんでチビのおっさんにはキツイんではやく高速に乗りたい。
何度か信号に引っ掛かってやっと近畿道の八尾。
高速も車が多くて身体と目をならしながらのんびり走行と思ってたけどペースはやい車がいたんで車間あけつつ後ろを走行。
ZX12Rでのんびり走行は長く続かない。
そこそこのペースで走るほうがバイクも安定するし。
ということで、高速に乗ったらあっという間に吹田に到着。
最近は夜会のはじまる時間がはやくなったみたいで21時ごろに着いたらいっぱい来てました。
季節的にもちょうど良いからバイクの台数が多い。
車は少ないけど貴重な車に可愛い車が。
こういう車を見ると走る車が欲しくなるんですけどね。
この日は珍しく中部の仲間がビートで参加。
久しぶりにみんなと会うんで話が弾んでめちゃくちゃ楽しくておもしろい。
時間があっという間に過ぎるけど。
23時を過ぎるとひとり、ふたりと帰って行き自然と解散。
帰りは豊中きら阪神高速経由で帰宅。
近畿道と違って阪神高速はコーナーが多いからおもしろい。
適度に楽しみながら帰りました。
久しぶりにZX12Rに乗って仲間たちとワイワイやって大満足。
次の日の仕事もがんばれますよ。
来週、来月とツーリングの話が出てたんで参加できるように仕事がんばらないと。
大満足の夜でした。