10月になってトイレの飾りが変わっててドラえもんがバーベキューしてました。
毎月変わるワケじゃないみたいだけど。
妻の気分次第でちょこちょこ変わるけど半年同じ時もあるんでほんと気まぐれなんでしょうね。


今回は高圧ソーダブラストをやってみたんですよ。
ZXR400のエンジンをソーダブラストをやってみて、もう少し力があればなぁって思ったんですよ。


それでブラストについて調べてみると直圧式なら同じ空気圧でも威力が高いらしい。
ただ、直圧式にするにはボンベが必要になるんで最低でも15000円ほどの出費が。


そこまでするのはなぁと思って現状のままで良いかと思ってた時におもしろいモノを発見。
高圧用のエアーダスター。


大工さんとかのエアーツールは高圧になっててコンプレッサーも常圧の0.8より高い圧力で2.0以上の圧力がある。
この高圧用のエアーダスターだけど常圧用とモノが一緒で差し込み部分が違うだけ。

高圧用のエアーツールは高圧専用になってるけどエアーダスターみたいに単純な作りのエアーツールだと常圧、高圧関係なく使えるかもしれない。
それにうちのブラストガンとエアーダスターの作りがめっちゃ似てるから高圧コンプレッサーで使えそう。
最悪壊れてもそんなに高いもんではないからね。


といっても、高圧用のエアーコンプレッサーがないと意味がないけど、うちにほぼ新品の高圧コンプレッサーがあるんですよ。
大工の友人が亡くなった時に形見代わりに譲ってもらった大工道具の中にコンプレッサーが。
木工用の丸ノコは大活躍してるんですけどね。
今まで使う機会が無くて眠ってたコンプレッサーだけど使わないともったいないからね。


ということで、高圧用のエアーダスターを買って帰り、常圧から高圧に変換するアダプターを作って両方のコンプレッサーで使えるように。


サビサビの缶バケツの錆落としで試してみました。

 


まずは常圧ソーダブラストでやってみる。
ソーダブラストで錆落としって思ってるよりも時間がかかるんでエアーと重曹水の消費が激しいんですよ。
だからコンプレッサーのタンクが小さいとすぐにコンプレッサーが回るのがネックだなって思う。
労力が掛からないのは良いけどね。

 



次に高圧ソーダブラストでやってみました。
明らかに吹き付ける力が凄いのはひと吹きしただけでわかる。
でら同じぐらいの錆落としをやってみたら半分ぐらいの時間で終わったんですよ。
作業時間が半分になるってめっちゃ凄い。


それよりもビックリしたのが重曹水の減り具合。
常圧の⅓ぐらいしか減ってないんですよ。
作業時間が半分になるだけでもありがたいなって思うのに重曹水は3倍長持ちする。

 



気になってたブラストガンだけど全然問題なしで普通に使えてましたよ。

高圧のコンプレッサーが無いとできないけどあれば高圧ソーダブラストのほうが作業時間が短くて重曹水を作る手間も省けるんでめっちゃ楽になるけどひとつだけ難点が。

 



吹き付ける力が強いんで重曹水が周りにめちゃくちゃ飛び散る。
常圧でもけっこう飛び散るのにそれ以上だからね。
力がアップしてるから仕方がないんですけどね。

この前ソーダブラストやってみて、もう少し吹き付ける力があればなぁって思ったのは高圧ソーダブラストで解決。
あと気になるのは重曹と水の割合。
何回かやってるけどどれぐらいが良いのか全然わからない。


重曹が多いとすぐに無くなるんで重曹いっぱい用意しないといけないし少ないと洗浄力が落ちるし。
この辺りは何度も試して確認していかないといけないんでしょうけどね。

いろいろと試しながら経験を積んでいきます。