8月7日の日曜日。
午前中は妻が友達と出掛けるんで自分の時間ができた。
リビングの片付けや自分の机周りの整理があるけど、前々からやりたかったヴォクシーのメンテを優先することに。


ヴォクシーを買って4年目になるけど、その時にエアクリ交換しただけで、その後は定期的なオイル交換のみ。
オイル交換時期が過ぎてるのもあったんではやくやりたかったんですけどね。
車イジりはつい後回しになってしまう。
オイル交換のついでにエアクリ、エアコンフィルター、プラグ交換と今回はやりたい作業が多い。


それに去年から気になってたナビ周りの異音も結局何もしないままほったらかしにしてるんでこれも直したい。

 



ということで、コーヒー飲んで一服してから作業開始することに。
まずは作業場所の確保から。
バイクどけないとヴォクシーのオイル交換ができないんでバイクの移動を。

まだ9時前なのに日差しがキツくてめちゃくちゃ暑い。
おまけに眩しすぎて目が痛いし。


予想以上の暑さだけどオイル交換時期が過ぎてるんでオイル交換だけでもやっときたい。


バイク移動する前にヴォクシーのエンジンオイルをチェックしたら思ってたよりも汚れてない。
量も適正なんでもう少し大丈夫かなって。


エンジンルームの中をチェックしてるだけで汗だくになってくる。
家の中にいるときはヴォクシーのメンテする気満々だったけど外にいるとだんだんヤル気がなくなってくる。

作業するかどうするか。

バイク移動させるのも億劫になってくるし、日陰ならまだしも作業中は日がまともに当たりっぱなしになる。
いろいろと考えた結果、あまりの暑さと日差しの強さににヴォクシーのメンテは断念しました。


朝起きた時はめちゃくちゃヤル気になってたんですけどね。
日陰でもめちゃくちゃ暑いのに太陽の日差しが当たりっぱなしでの作業は厳しい。

この時期の屋外作業はさすがに無理がありますね。
せめて日陰ならやろうと思えるけど。
9月のはじめが車検なんでメンテするのは車検終わってからでも良いかなって思うけどね。