2020年8月29日のお話。

今週中にフォークオイルの交換して今日は試走できるかなと思ってたけど、仕事が忙しくてのびのびになって結局バラすのが今日になってしまったんですよね。


今日もいろいろと用事があるんでとりあえずフォークを外しておけば時間ある時にフォークオイルの交換できるようにしておこうと思ってるんですよ。
ほんとはフォークオイルの交換までやりたかったんですけど大人の事情でバイクばっかりイジってられないんですよね。

今回はフォークだけ外せば良いんでカウルは外さないでフォークを取り外します。
ちょっと作業しにくいけどカウル外す手間を考えたら全然ラクですからね。

横着できるとこは横着するのがおっさん流。

いつも手間暇かけてられないんです。
貧乏暇なしなんで時間を有効に使わないといけないんです。

いつものごとくチャチャっとキャリパー外してフロントホイル外します。


あとはフロントフォークの取り外し。
カウル付いたままでも工具もちゃんと入るスペースがあるんで十分バラせるんですけどね。


トップブリッジのボルト緩めてステムのボルト緩めたら抜けるんです。
 


カウル傷つけないように注意しながらゆっくりと引き抜けばOK。


今日はこの後用事があるので作業終了。
明日の予定は妻に聞かないとわからないのでフォークオイルの交換は平日の仕事終わってからになるかもね。

はやくフォークオイル交換してちゃんと走れるようにしたい。