歯科衛生士という仕事柄、
「お勧めの歯磨き粉」
があれば教えて下さいと、
聞かれることがあります。
 
歯磨きで重要なことは、
【虫歯や歯周病の原因となる歯垢】を
しっかり落とすこと!
 
丁寧に歯磨きを行うことが大切なので、
歯磨き粉は、あくまでも補助的として
伝えていました。
 
そのようにお伝えしても、
市販や歯科医院で販売している歯磨き粉も、
種類が多く、購入するときに迷ってしまいますよね。
 
フッ素配合
知覚過敏抑制
歯周病予防
ホワイトニング歯磨き粉など、
 
質問をいただいたときは、
その方の悩みに応じて、
選択して下さいとお答えしていました。
 
 
昨年から、私は
GCさま(歯科医療総合メーカー)
から販売されています

ルシェロ歯みがきペースト ホワイト


を使用しています。

 

一本使い終わり、

他の歯磨き粉に変えたとき、

はっきりと気づきました!

 

「最近、なんだか歯が黄色くみえる歯4

 

コーヒーを飲むことで、

着色(ステイン)の付着はありませんが、

以前に比べて、歯の黄ばみを感じたのです。

 


 

「ホワイトニング」

のような即効性はありませんが、

使用を続けることで、

歯を自然な白さに戻す効果があることに❤×2

 

自分でも体感したことと、

仕事でも同様なことを強く感じたのです。

(ブログでは詳しいことが書けず、

ごめんなさい~💦)

 

 

 

GC「ルシェロ歯みがきペースト ホワイト


 

(GCさまのホームページより、

引用させていただきます)  

 

リボン使い方リボン
 

 

 

リボン効果・目的リボン

 

4つの力で歯を白く
mau弱アルカリ性で汚れをうかす
「ルシェロ歯みがきペースト ホワイト」は、弱アルカリ性。歯の表面に付着したステインを落としやすくします。


mau歯よりやさしいLime粒子で汚れを落とす
歯質より軟らかくキメ細やかなLime粒子(清掃剤)を配合。高濃度に配合したLime粒子とブラッシングで落としにくいステインを除去します。


mauPEG400で「やに」を落とす
薬用成分「ポリエチレングリコール(PEG)400」が、タバコの「やに」を溶解除去します。


mauフッ素が再石灰化を促進
薬用成分「モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素)」950ppmが歯質の再石灰化を促進し、むし歯の発生と進行を予防します。

 

 

 

 

お値段は若干高めですが、

楽天やAmazonでも購入が可能です。

(お店によって、1500円~1800円前後のようです)

 

 

 

※あくまでも歯磨きで重要なことは、
【虫歯や歯周病の原因となる歯垢】を
しっかり落とすことです。



健康的な白い歯で
口元美人を目指しましょラブラブ