4時に目が冷めちゃいました悲しい

ストレスかなぁ。


やっぱりパワハラする人って変わらないんですよね。


私、会社で人事なんですが、パワハラの窓口とかではなくて、でも担当者から一般的な話として聞く限り、パワハラ人間は治らないそうです。


はっきり本人に、人事から伝えても

「自分はこうやって生きてきた。」とか言って、治らない?んだか、治せないそうです。


特にはうちは、母がパワハラをある意味許してたんだと思います。怒鳴りながらも。母も変人なんで。

で、ストレスを私に向けてた。


それだけで精神的に虐待されてわけじゃなく、私のことが嫌いだったんだろうな、とははっきり思います。


最近、父くらいの年齢の男性が近くにいるだけで怖くなっちゃいました。


いつ怒鳴りだすか、って。


前に、いきなりバスで怒鳴り始めたおじいちゃんも父くらいの年齢でしたね。


絡まれたおじいさんも可愛そうでした。

結局、運転手が収めたんです。


心にできた深い傷って、一生引き摺ります。

上司から褒められても、なんか居心地が悪いんです。


私は今回、少ないママ友達に救われました。


そのお父さんの発言はおかしいよ。捕まってもおかしくないよ。


と言われて、自分の感覚がおかしくなってたことに気が付きました。


上司からも前から「自分を大切にして。」と言われてたのに、今やっと気がついた気分。


親子3人、どうにか暮らしていけたらな。

シングルマザーの皆さん、ちゃんとされてるので、私もできるはず!!