久々児童館 | Fabulous Placesー放送大学&育児日記

Fabulous Placesー放送大学&育児日記

うどん県から8歳女子4歳男子とわちゃわちゃしている日々をお届けします。通信大学生です。ちょっとだけ日本株やってます。

今朝は先月買った車の無料1か月点検車

わざわざ点検してもらう必要もないんですけど…

まあディーラーは家から近いし洗車もしてくれるのでちゃんと行きました笑

 

 

 

IMG_20170225_171227264.jpg

 

 

 

少し歩けるようになった娘はこういうプレイスペースで遊べるようになった笑う

 

 

 

IMG_20170225_171227992.jpg

 

 

 

まあ最後は機嫌悪くなって大変だったけど…

 

 

 

そのあと、屋島の四国村というところにあるおひなさんの展示を見に行こうとしたのですが、受付で「ベビーカーは入園できない」と言われるショック

四国村って何度も行ったことあるんだけど、そんなんだったっけ!?

坂道や階段は多かったようなきがするけど…にゃ

 

 

 

仕方がないのでおひなさんは諦め、「たかまつミライエ」という新しい施設内にある児童館に行ってきました。

土日も開いてる貴重な児童館キラキラ

 

 

娘はおままごと(食べる役)をメインで遊んでいました。

エプロン置いてあったのでつけてあげて。

(撮影禁止なので写真ありません泣く

 

 

最初はおとなしくままごとばかりしていたのですが…

 

 

遠くの方で別の男の子が遊んでいるおもちゃが気になるらしく、高速ハイハイで突進!!!

 

 

「今、お兄ちゃんが遊んでるから~」と私が引き離しても、いやー!!!とまたしても突進ハッ

その男の子のお母さんが、「いいよ、一緒に遊ぼう~」と誘ってくれたので、一緒に遊ぶことににゃ

 

 

そのおもちゃとは…

 

 

 

 

レゴデュプロ

 

 

 

 

 

はい、家にあるやつ~~~~!!

 

 

 

めったに来ない児童館に来て、わざわざ家にあるおもちゃで遊ぶ意味がわからんのですが…

娘がどうしてもレゴで遊びたいらしいので、ほぼ1時間ずっとエプロンしたままレゴしてました泣く

 

 

まあ、家にはない「どうぶつえんセット」的なやつではありましたが…。

 

 

レゴはやっぱり人気らしくて、他の子がいっぱい集まってきましたが、全員男の子でしたにゃ

朝行ったカーディーラーでも車の模型を見たいー!!と言ってわめいてたなあ…。

娘、男の子的なおもちゃが好きなのかなーにゃ

 

 

そして家に帰ってもレゴで遊ぶという…。