
(ま)です♪
今日も家でYOGAしました。
昨日できなかったポーズができて嬉しかった。
昨日から始まってた筋肉痛、情けないことに今日はひどかった・・
けど、YOGAしたら軽減されたからびっくり。
いやーーー、運動不足なのね、私。
そうそう。
基本、O脚なのだけど2日連続のYOGAで膝がくっついた。
え?
自分でもなおせるのかなもしかして・・・??????
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
今日は、アレルギー検査に行ってきました。
薬のアレルギーが多すぎて、今後の治療に関わるので
一度ハッキリと使える薬を調べようということになりました。
今日は問診だけで、日を改めて実際に少量の薬を病院で服用して
経過をみてみるそう。
初めて行く、アレルギー専門のクリニック。
ついでに、食べ物と花粉のアレルギーもチェック。
これは1週間後にわかる血液検査。
ちょっと楽しみ。
子供の頃にあったアレルギーが治ってる気がするものの、
大人になってアレルギーになったものがある気がする。
実は、最近、ニンニクへの反応が強くなってきたから・・
非加熱のニンニクにかぶれることがあったけど
加熱してても発疹でてかゆくなるし、
嘔吐することもあるし、、、
ニンニク大好きなのに、アレルギーでちゃったらショックだなーー・・
原因がアレルギーにある不調なら、
対策できるんだから、ま、いいけど。
本当は遅延型アレルギーの検査にも興味があるけど、
これはどちらかというと美容のイメージが強い。
今日の病院ではやってないみたいでした。
今は薬のアレルギーの検査が最優先だし、
保険の範囲でわかる検査に
気になるニンニクは入ってたからいいけど、
やっぱり、いつかは知りたい遅延型アレルギー。
歴代のお薬手帳をひっぱり出してきて
過去のアレルギーをおこした薬を
エバーノートにメモしておきました。
これで、いつでもどこでも説明できる。
もっと早くにしておけばよかったな。