(ま)です。


なでしこJapanの試合見てたら、
夕飯準備のタイミングがずれちゃった。


今日は餃子の予定。
まだ、キャベツもニラも切ってないけど、
変わらず、餃子を作る気満々っ!!


餃子の日って、ついつい、餃子のタネ作りと
皮包みに熱中しちゃうから、餃子だけになりがち・・。


いや、せめて、中華風コーンスープくらいは作ろう。
うん。


あと、ブチョー作のきゅうりがあるので、胡麻和えにでもしよー。


今日は、なんだか体調優れず、一日中ゴロゴロしちゃったな。
かろうじて洗濯はしたけどね。
掃除機は昨日かけたから、ま、いっか!という感じで寝てた!








この夏、7月頃に陥った献立スランプ。
(体調悪かったわけでもないのに)

今日は体調優れなくてもストック食材で3食作れたから、
今後の自分のためにメモ。


朝はホームベーカリーで焼き立てのパン。
クランベリー多めのドライフルーツミックスで。
いつもはクランベリーとピスタチオで焼き色は普通の設定だけど
ピスタチオ切らしてたからこの組み合わせで。
焼き色を薄めに設定してみたところ、ふわふわで美味しかった♡

レタス、チーズ、生ハムと食べました。
あとはスープと野菜ジュース、
ピンクグレープフルーツ。



お昼は、ブチョーが家で仕事になったので、作りました。
自分一人なら、朝のパンをムシャムシャと食べて、
牛乳だけでもいいやと思っていたから焦って作った。

キャベツとペンネのペペロンチーノ。
(何もなくてもペペロンチーノは作れるから助かるっ!)

震災以降、ストックするようになった、パウチされた冷製スープ。
ストック使ったら買い足す感じにしようと思ってます。
一応、ホテルとかでも使われてるらしいヤツのため美味しかった♡
火も水も使わずにすぐに食べれるもの、重要ですよね。
福島の両親が言っていたので、言いつけ守って色々準備しました。

で、夜は餃子と中華風コーンスープと胡瓜。
あは。
夜が一番、しょぼくないかい???


ま、いいのよー!!