Fab隊員(ま)です。



新居の窓、2部屋分のカーテンをKEYUCAでオーダーしました。
最終的にMOMO naturalと迷って、KEYUCAに。


モモナチュラルのカーテン、心地よさそうなんだけど、
冬は寒いんじゃないかな?と思って、今回はKEYUCAに軍配が。
気分を変えて、夏用にカーテンをオーダーする場合はここにするかも。


でも、暮らし始めると意外と最初ほど気にならなくなるのが
カーテンだったりします(私の場合)。


始めから、ブラインドやパネルは窓側が寒いから
冷え性の私は冷暖房の効率も良さそうなカーテンで考えてました。



実際、今使ってるカーテンが少しでもめくれてると
すーーーーーっと冷気を感じる。


カーテンって重要だなと思います。



あと、夏の陽射しをさえぎってくれるのも重要。



KEYUCAの気に入った点は
・ミラーレースカーテンでUVカットの種類が豊富だった
・遮光カーテンも豊富だった
・形状記憶カーテンで自分で洗ったあとアイロン必要なし




最初に下見に行ったときにサイズを伝えて試算してもらったのだけど、
注文してみたら、1万円上がってた。



ま、しょうがない。



けどね、どうやら、計算苦手なスタッフさんが多いみたいね。
試算してくれたときの人ではない方がオーダーの時の担当でしたが、
やってくれました。。



注文して支払いもすませ、楽しみに待ってたのに、
さっき、電話がかかってきた。


あちらの手違いで、計算ミスしてたんですって。
800円。

足りないんですって、800円。


この、引越し前で忙しい時期に、
お店まで払いに行かなきゃいけないんだって、
800円。


えーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、
今週引っ越しなんで、そんな時間ないんですけど!!
やることだらけなんですけどっ!!!!!!!!!!



って、思った。


ああ。
わたし、疲れてるんだな。きっと。










振込でもいいのか聞けば良かった。
「行きます」って言うしか選択肢がなかった。





ああ。
スケジュール立てて計画的に進めてるのに、
思いも寄らない出来事で乱されてイラっと来るなんて、
ちっちゃいぜ!!自分!!!!!!!!!!!!!!