Fab隊員(ま)です。

最近のマイブームの韓国特集だったから手に取ったan・an

【送料290円 2900円以上で送料無料】【平日即日発送】マガジンハウス/anan 2010年...

¥420
楽天
※モバイル非対応

表4が、KOJIだった。

★Fabulous Talk★~日本⇔アメリカ直行便~-anan表4


anan監修
成宮寛貴プロデュース&主演
ケータイ恋愛ムービー&小説
「近距離恋愛」だって。

へーーーーーーーーーー。


あ。
私、KOJIのアイメイク用品の愛用者です。

と、言っても主につけまつげですが。

こういう広告するイメージなかったんで。


びっくりしました。


おお。

創立50周年なんだね。

おめでとうございます。

コチラがそのキャンペーンサイトらしい。



あともう一冊買ったのは、こちら。

$★Fabulous Talk★~日本⇔アメリカ直行便~-暮らしのヒント集

暮らしの手帖の別冊です。

こちらは、体調優れない雨の日に読みたいと思います。
そういう、優しい感じの内容にひかれました。

いろいろな方の暮らし。

表紙の見出しだけで興味津々!

「玄関には、いつも花を飾ります。」
うん、うん。
気が合いますね!
私もなるべくそうしてます!!

「朝、目が覚めたら部屋中の窓を開け放ちます。」
ええ、ええ、ええ。
私もそうしちゃいます!!

「散歩では、行きと帰りで違う道を歩きます。」
私もそうですーーー!!

「嘘をつかないということを大切にしています。」
あ。
これ、子供の頃、嘘をついてすごく苦しかったし、
恐くなったことを思い出しました。
心がけるまでもなく正直に生きてます。

「ひとりの時でも、きちんと食卓をしつらえます。」
ドキっ!!
最近の自分を反省・・・。

「自分の指針になる師をもつことは大切です。」
確かに。
目標となる人を目指して頑張ると充実しますよね。生活が。
今は。。。お気楽に過ごし過ぎかも・・・。

表紙に登場した方々の見出し。
30代~80代の暮らし方。
暮しの手帖2010年7月号別冊 暮らしのヒント集 2010年 07月号 [雑誌]/著者不明

¥1,150
Amazon.co.jp