Fab隊員(ま)です音譜


バレンタインデーだったし
ヴァンクーバーオリンピック始まったし
なんだかそわそわの週末っていう感じでした。


そうそう。
お友達夫婦が購入した新築マンションに
ブチョーと行ってきました!


都心の超好立地!!!!


美味しい手料理をごちそうになって、
そのあとはみんなでWiiやって
ゲラゲラ笑って楽しかったなー♪


そして、軽く筋肉痛・・・(あはは)


ああ。
人に作ってもらったお料理って、
なんて美味しいんでしょう♡


シアワセでした~ラブラブ


よく考えたら、友人を招いて作ることはあっても
およばれってあんまりしてなかったから、
すごーーーーーく嬉しかった~!!!!!


そして美味しかった~!!



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



バレンタインデーは実家へ。




$★Fabulous Talk★~日本⇔アメリカ直行便~-チョコチャンク2




これを持って。

おとうさん。
おかあさん。
おにいちゃん。
おねえちゃん。
めいっこ。
おいっこ。


みんなにラッピングしたチョコチャンククッキーを。


ココア生地にアーモンドスライスと
ホワイトチョコ、チョコチップ、
ブラックチョコを入れましたcookie monster


みんなでいっぱい遊んで
いっぱい笑って楽しかった!


一番笑ったのは、甥っ子とマイケルジャクソン!!


マイケルのトリコになってしまった3歳児。

ブルーレイで毎日のように再生しては
踊ってるそうです。

これまた子供に人気の
嵐をかけてても
勝手にマイケルに変えちゃうんだって。


家でも相当踊り狂うそうだが、
幼稚園でもやってるみたい。


うふふふ。


悪いけど、おばちゃんも相当よ!


というところを見せつけるべく
(ええ、ええ。大人げないです自分)

自分で歌いながら、スリラー、
beat it、ビリージーンあたりを
ダイジェストで踊り狂ったら、

最初は一緒に踊っていた
姪っ子と甥っ子もドン引き・・・

あはは。

そこで闘志を燃やした甥っ子は、
自分で歌いながら(これがメッチャ可愛い!)
ビリージーンとbeat itを「ポウ!」入れながら
応戦してくれましたっっっっっっっっっ!!!!


わはははははは!!!


愉快!!!!!!!!


i-phoneでビデオ再生してみたところ、
マイケルの登場に、大興奮で走りながら
ムーンウォークしてた!!!!!!!!


おばちゃん目がドキドキ!!!!


いっぱい踊ったし、
お昼ご飯のあとは、
お散歩といいつつ
ずっと走る子供と
かけっこして運動。


よく笑ったしよく遊んだなー。



そうそう。


ブチョーには、これをプレゼントドキドキ



$★Fabulous Talk★~日本⇔アメリカ直行便~-夫婦サーモス



サーモスの真空携帯マグ!


私のは白い250mlなんだけど
ブチョーには350mlを。


なんか、並べると夫婦茶碗みたいだから、
夫婦サーモスだねと言って喜んでます。


蓋の部分がチョコレートカラーなのが
気に入ってます。私が。