Fab隊員(ま)です
週末を目一杯姪といっぱい遊んだので
今日は、頑張って、掃除に勤しみました
やっぱり、汗を流して家中を掃除すると、
気持ちいいっ!!!!!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
土曜日は、実家の近くの神社のお祭りだったので、
浴衣を持参して、母、姉、姪、私は浴衣に着替え、
甥っ子は甚平(姪と甥の分は母の手作り♡)!!
屋台に行って、水風船とったりしました。
甥っ子が水風船をバシャバシャすると、
背が低すぎて、地面につく!!
危険!!
でも、割れない!!
スリル!!
大人がハラハラ見守るなか、
満足げに水風船をドリブルしてました(笑)!!
もうすぐ誕生日の姉のバースデーパーティーもして、
とっても楽しかった!!
ブチョーの膝によじ上って、お絵描きリクエストをする甥。
大きな画用紙に姪っ子、ブチョー、私、甥っ子の4人の
セッションお絵描きをしてきました(笑)
かなり楽しかった!!
最近、ピカソの画集をたまたま見た姪のかわいい発言。
ピカソの作品に何か感じるものがあったらしく、
「ママ、絵の具出して。
meちゃん(姪の愛称)、
ピカソになる!!!!」
立派な発言です
世間にはどれだけの自称ピカソがいるのだろう??
頑張れ、姪っ子!!
(おばバカですから、私、ええ、ええ、ええ。)
何か作品をこしらえたそうだ(笑)。
6歳の時、私は、ピカソなんて知らなかったよ。
世の中の全てが、アラレちゃんだったよ。。。
まぁ、一年前?だったかな?
ブチョーと打ち解けてなかった姪が、
ブチョーと仲良く慣れたのも、
絵がきっかけでした。
「えのぐ お ください」
とブチョーに手紙を書いたのです。
ブチョーの使ってなかった画材や、
子供用の道具をいくつかみつくろって
ブチョーがプレゼントしてくれました。
どうやら、彼女のお気に入りらしい。
兄も私も、そこそこ、絵は得意でしたので、
子供ウケするキャラクター模写とか、
家族の似顔絵とか描いて喜ばれてましたし、
父は、港育ちで、故郷の風景をササーっと船などの絵を
リアルに描けるんで、子供たちにはそこそこ喜ばれていたのですが、
ブチョーと描く、お絵描きセッションは格別楽しい模様。
ヘンテコな世界が繰り広げられます!!!
ジェラスっ!!!!
そんな絵が描けることにも、子供の人気者なのも。。
超子供っぽいおばちゃんですいません。。
子供達と仲良く遊んでくれてありがとうと感謝もしてます。
はい。

週末を目一杯姪といっぱい遊んだので
今日は、頑張って、掃除に勤しみました

やっぱり、汗を流して家中を掃除すると、
気持ちいいっ!!!!!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
土曜日は、実家の近くの神社のお祭りだったので、
浴衣を持参して、母、姉、姪、私は浴衣に着替え、
甥っ子は甚平(姪と甥の分は母の手作り♡)!!
屋台に行って、水風船とったりしました。
甥っ子が水風船をバシャバシャすると、
背が低すぎて、地面につく!!
危険!!
でも、割れない!!
スリル!!
大人がハラハラ見守るなか、
満足げに水風船をドリブルしてました(笑)!!
もうすぐ誕生日の姉のバースデーパーティーもして、
とっても楽しかった!!
ブチョーの膝によじ上って、お絵描きリクエストをする甥。
大きな画用紙に姪っ子、ブチョー、私、甥っ子の4人の
セッションお絵描きをしてきました(笑)
かなり楽しかった!!
最近、ピカソの画集をたまたま見た姪のかわいい発言。
ピカソの作品に何か感じるものがあったらしく、
「ママ、絵の具出して。
meちゃん(姪の愛称)、
ピカソになる!!!!」
立派な発言です

世間にはどれだけの自称ピカソがいるのだろう??
頑張れ、姪っ子!!
(おばバカですから、私、ええ、ええ、ええ。)
何か作品をこしらえたそうだ(笑)。
6歳の時、私は、ピカソなんて知らなかったよ。
世の中の全てが、アラレちゃんだったよ。。。
まぁ、一年前?だったかな?
ブチョーと打ち解けてなかった姪が、
ブチョーと仲良く慣れたのも、
絵がきっかけでした。
「えのぐ お ください」
とブチョーに手紙を書いたのです。
ブチョーの使ってなかった画材や、
子供用の道具をいくつかみつくろって
ブチョーがプレゼントしてくれました。
どうやら、彼女のお気に入りらしい。
兄も私も、そこそこ、絵は得意でしたので、
子供ウケするキャラクター模写とか、
家族の似顔絵とか描いて喜ばれてましたし、
父は、港育ちで、故郷の風景をササーっと船などの絵を
リアルに描けるんで、子供たちにはそこそこ喜ばれていたのですが、
ブチョーと描く、お絵描きセッションは格別楽しい模様。
ヘンテコな世界が繰り広げられます!!!
ジェラスっ!!!!
そんな絵が描けることにも、子供の人気者なのも。。
超子供っぽいおばちゃんですいません。。
子供達と仲良く遊んでくれてありがとうと感謝もしてます。
はい。