Fab隊員(ま)です
今日は、勢いつけて更新中

箱根では、POLA美術館へ。
以前行ったのはいつだったかしら?
黒田清輝展のときでした。
今回は、シャガール展でした。
っていうか、シャガール展だったから行きました
実家には、大きなシャガールの版画があったので、
子供の頃から眺めて育ったためか、無意識のうちに好き

久々にゆったりと美術館で過ごせて満足です。
都内ではターナー展が確か最後??
日記は書かなかった気がしますが
半分に切られた牛の剥製とかあって、、、、
グロかったです・・・。。
ポーラ美術館では、他にも横山大観の大きな絵画や
モネ、ルノワール、ルソー・・・
色々楽しめます
他には、時代も何も全く違いますが、
化粧道具の歴史展が見れました。
江戸時代の化粧道具や、
カツラ、大奥の四季を記した絵や
江戸時代の美人画やら・・・
どれもこれも、私の大好物!!
私の大好きな展示!!!
手ぬぐい掛けとか、昔の生活がかいま見れる
素敵な展示でございました

その後、美術館内でお茶を。
おいしゅうございました

今日は、勢いつけて更新中


箱根では、POLA美術館へ。
以前行ったのはいつだったかしら?
黒田清輝展のときでした。
今回は、シャガール展でした。
っていうか、シャガール展だったから行きました

実家には、大きなシャガールの版画があったので、
子供の頃から眺めて育ったためか、無意識のうちに好き


久々にゆったりと美術館で過ごせて満足です。
都内ではターナー展が確か最後??
日記は書かなかった気がしますが
半分に切られた牛の剥製とかあって、、、、
グロかったです・・・。。
ポーラ美術館では、他にも横山大観の大きな絵画や
モネ、ルノワール、ルソー・・・

色々楽しめます

他には、時代も何も全く違いますが、
化粧道具の歴史展が見れました。
江戸時代の化粧道具や、
カツラ、大奥の四季を記した絵や
江戸時代の美人画やら・・・
どれもこれも、
私の大好きな展示!!!
手ぬぐい掛けとか、昔の生活がかいま見れる
素敵な展示でございました


その後、美術館内でお茶を。
おいしゅうございました
