Fab隊員(ま)です。

ブチョーの趣味は色々あるけど、
最近一番ハマってるのは、
ランニング走る人ビックリマーク

去年も走ってたけど、今回は本気度が違う。
このモチベーションが保てるのは、
NIKE +のお陰だろうと思ってます。

ハワイのナイキタウンではランニング用のシューズを購入。
帰国後早々に、ナイキ+を購入。
私のi-pod nanoとブチョーのi-podを交換。
ランニング用の音楽集を作成。

近所に住む友人もNIKE +ユーザーで
彼とその彼女も走っている。
代々木公園を仲良く走っていた。
散歩してるとたまに会う。

その友達と競って励まし合って、
ブチョーは楽しそうに走っている。

朝、5~6km走ってから仕事に行っていたが、
最近は安定して7km走ってから行くし、
週末は、10km皇居周辺を走ったりしている。

夜は筋トレしてるし。
家で飲むビールの量も前より調整してるみたい。
NIKE +は、頑張った証が目に見えるので良いみたい。
前の日に飲み過ぎたりするとペースが落ちたり、
如実に現れるから、毎日、乙女のように、
体重を計りながら騒いでます(笑)


ブチョーのすごいところは、
こういうコツコツしたことを
きちんと毎日の生活に取り入れて
続けることができる。

私は、、、、、、、
ひどいです。
ハマるととことんやるけど、
興味がないとやりもしない。
渋々何かを初めても、
それは、ムラがある。。。


そんなブチョー達に誘われて、触発されて、
参加してみようという気にならないのが、私。


マネージャー気質なんで。
主に、応援。


でも、仲間が増えたみたい。
もともと走ってた友達が参加したらしい。


私の兄も最近走ってるらしい。
去年あたりからやたらと海外出張が続き、
アジアからヨーロッパとか、
時差の激しい生活のため、
走って健康維持してるみたい。
ブチョーが走ってるし、
身近な上司も走ってるから、
始めたらしい。

兄はnanoも持っているから、
ブチョーのランニン部に入るかも?
(誘ってないけど)


頑張って頂きたい。



そうそう。
今週末は、ブチョー達が参加する大会があります。
頑張って頂きたい!!!!!!!!