Fab隊員(ま)です。
実験室と化したキッチンから速報です。
こ・・・これは!!!
発見です。
灯台下暗しです!!
意外とっていうか、超美味しいじゃない!!
ホットミルクにメープルrハニーシロップ混ぜてみました。
我が家は杉養蜂園のシロップががやたらあるため、
使ってみたところ、イケル!!!!
色々な味が楽しめるハーフサイズのこのシロップ
これの詰め合わせみたいなのがあって、
九州の親戚からよく送られてくる。
ありがたいですね~![]()
お気に入りはもちろん、ゆずハニー!!
お湯割りは最高においしゅうございます![]()
(た)ちゃんは、これの倍サイズのものを
湯布院の直営店で買ってたよー!!
ブルーベリーソースは、ヨーグルトにいれて
ぐるぐるかきまぜるのが好きです![]()
あ!あと、キリのクリームチーズとの相性がバッチリ!!
スコーンとか、ホットケーキ焼いた時のお供です!!
あと、これ、後引きしないから、ベタベタにならず、
使い勝手がよいのもお気に入りポイントです。
何故か、温泉地で直営店を目にします。
日光、軽井沢、箱根湯本、湯布院・・・。
私が見た事あるのはこの4店舗ですが、
もっとあるみたいです。
楽天でも買えるみたい!
http://www.rakuten.co.jp/sugi/index.html
お ま け ![]()
このスタバマグ、写真ではあまり伝わらないかも
しれませんが、メチャクチャ大きいです。
500mlくらい軽く入るんじゃないかな??
コーヒーでも紅茶でも、牛乳多めの私です。
なみなみと牛乳を投入いや投乳してもこぼれる心配なしです!
どんんだけいれるんだ?といわれそうですが、「かなり」です!!
我が家は、私がほぼ牛乳を消費するので、一週間に、3ℓなくなります。
マグカップに話を戻しますが、これ、オフィス用に使ってました。
これ、下のほうがズデーンと広くなってて、底には滑り止めの
ラバーコースターがついてます。
安定感があって、とっても安心して使えます!!
しかも、保温効果があるステンレス腹巻(笑)つき!
んでもって、フタもあるの!
口のところだけ空いている。
ホコリ防止やうっかり書類が浸かるのも防止できるから
会社で使うときは常にフタをつけてました。
口にあたる部分は普通のマグカップと同じ陶器だから
飲みやすいしいいですよ!!
オフィスマグとしてはかなり優秀!!
フタにひっかけられるから、うっかりティーバッグが
沈没して救助不能になることを阻止できるうえに、
保温しつつ蒸らすことができるので、美味しく入るのです。
オフィスでマイドリンク飲む方にはオススメです!!