Fab隊員(ま)です。


手帳使ってますか?


こだわりありますか?


私は、子どもの頃から落書きが好きだったので、

手帳とかノートつくるの好きだったんです。


高校生の頃、かなり頑張って書き込んでました。


でも、社会人になってからは、

使いやすさに重点を置いておりました。


で、気に入ってたのは、キャトルセゾン のアジェンダ。

その後、型が変わってからは別のものに浮気。


↓歴代の赤い手帳たち。


何故か、仕事用の手帳は赤を好んで使用していた私。


去年は、体調管理用に仕事用とは別に白い手帳を1冊用意しました。


病院で色々聞かれたり、クスリの管理とか、

検診の日とか、一目瞭然で、書き込みやすくて、

持ち運びやすいものがいいと思い、クオバディス使ってました。


■クオバディスのHP

http://www.quovadis.co.jp/collection/index.html


けど、あまり使いこなせず、

今年のリピートはないと思っていました。




で、今年は、ココへたどりついた。


ほぼ日手帳!!

ココ でほぼ日手帳をチェック!!


私、学生の頃から、ほぼ日 読者です。


ゼミの先生とか、先輩、卒業生からすすめられて

見るのが習慣になってました。


けど、ほぼ日手帳、惹かれるものの、

A4紙を半分に折って手帳に入れることが多かったので、

サイズの問題があり、手にすることがなかった。


でも、今年は、そんな私の状況を知ってか知らずか、

昨年ブチョーがくれました!!!


わーい!わーい!わーい!!

12月から使えるけど、

私は、2007年1月1日から使用を開始しました。


あまりにも嬉しくて、開けてから、

セットするまで、写真をいっぱい撮った私です。

ブチョーには、「ブツ撮りばっかりだなー・・・」と、

ちょっと呆れられていた様子だけど・・・。


こんな感じです。












このブログ同様、私の2007年が

この手帳に書き込まれていくのです!!