Fab隊員(ま)です。
写真で2007年のお正月を振り返りたいと思います。
甥っ子とラブラブの時間![]()
うふふふふー!!!
オババカなんでねー!!!
私はっ!!
赤ちゃんが超カワイイ!!!
(お兄ちゃんちの子どもだけど・・・。)
姪っ子と遊びじゃくる!!!
うふふふふー!!!
オババカなんでねー!!!
私はっ!!
子どもが超カワイイ!!!
(お兄ちゃんちの子どもだけど・・・。)
お茶ー!!!
お雑煮ー!!!
姪っ子も一服。
こねこサブレ(チョコ味)で
共同作業です。
楽しかった!!!
凧揚げ!!!!!
超楽しかった!!!
あんぱんまんカイトにムチューですよっ!!
いやー、平和だ。
いやー、いいね。
こういうアナログな懐かしい遊び。
心も体もあたたまるっ!!!!!
外で遊ぼうっ!!!!
って言いたくなる!!!!
表参道に行きました。
2日に。
そしたら、恐らく、箱根駅伝の応援で
日本橋から銀座線で流れてきた人たちが、
明治神宮にお参りして、1日からSALEやってる
表参道ヒルズに行ってるらしく、
その流れで、ブランド店もチラホラ営業してて、
すっごいたくさんの買い物袋を提げた人の群れが
お正月の2日とは思えないくらいいっぱいいました。
昔はさ、もっと、静かだったよね。
初売りが早まってるからか
結構、みんな外に出て過ごすんだね。
過ごし方は人それぞれでいいんだけど・・・。
残念な光景を目にしました。
買い物した袋を閉まってる他のお店の前で
ばーーーっと広げて、マクドナルドの袋も広げて、
地べたに座りながら食べつつ交換してる人とか、
マックたべ終わったゴミ(袋ごと!!)とかを、
道に捨てていくのは止めてください!!!って思った。
一年の初めからそんな過ごし方って、
なんだか寂しいなって思いました。
ブチョーが新年早々仕事のため、
実家から早々に戻ってきたので、
ご挨拶にでかけて、その時入ったカフェで、
新年のサービスに甘酒とお雑煮を
サービスでもらいました!
なかなか粋なことをやってくれるねっ!!
これで、あたたまりました!!
↑甘酒



