Fab隊員(ま)です。


別府の記録、もう少し残しておこうと思います。


メラメラ別府八湯めぐりの記事はコチラ


ここでは、残りの⑦と⑧を紹介。



⑦血の池地獄


あ。

写真、忘れた!!!


えっと、まっかっかっかのレッドゾーーーーンでした。

※ライムスター「レッドゾーン」より


⑧竜巻地獄




これ!!!!!

すごかった!!!


坊主と竜巻が印象に残りました!!!



そら


この日は、少し、雨がふったけど、

この時間帯は晴れてました!!



吹き上げたあとは30~40分待ち時間があり、

この竜巻待ちの間は、ご当地アイスを食べてました。




アイス


私がサツマイモ。

(た)がクリ。


こんな自販機もありました。

大分

かぼすちゃん


かぼすちゃんとか、なっちゃんを意識した飲み物や

500mlサイズのスコールがあった!!!



skal



この日は、「ひょうたんの湯」という

鉄輪地区の温泉に行って、さらにのんびりしました。


ここがねー!!!

よかったのよ!!!


砂場で、砂風呂!!!!


これ!!!!

冷え性で、ヘルニアの私には、サイコー気持ちよかった!!



お家に帰ったら、美味しい料理をまたたらふく・・・


酢蓮と、ごぼうの肉巻き
酢蓮とごぼう巻き

これを手作りするおばさまに感激しました。

超美味しかった!!


自家製温泉卵

もちろん、自宅の温泉で作った温泉たまご。



こちらのホタテも美味しかった。
ホタテ

自家製ポン酢に一味をかけていただくと

また美味!!!


この酢豚もおばさんお手製。

超美味しかった!!!!
酢豚



手際もよくって見た目も味もばっちり!!

スーパー元気な73歳の大叔母様に感謝です。



この日は、さらに、イベントが!!!

この家の水屋と押入れ、倉庫をひっくり返して

和食器などを品定めして、パッキング!!


使ってない輪島塗の漆器や

和食器など、老夫婦では

もう使わないとのことなので、

私が意外と和食器好きということもあり、

もらってきちゃいました。



嫁入りにもっていけと!!

大叔父様にも感謝です!!!