どうもー!!
Fab隊員(ま)です。
(ま)の使用していたi-podがどうにも不調で、
ここんところ、更新もせずに使用しておりませんでした。
どうも、PCとの相性が悪いらしく、
パソコンつないでも認知されないとか、
やっと認識したと思って、更新しても、
その都度、全部のデータが飛ぶのオバケ
なくなるの。。。
だから、もし、アルバム1枚だけ新しく入れたくても、
2000曲くらい入れてた既存の曲も、
イチイチ入れなおしなの。。
サクサク更新できた試しがない。
しかも、かなり初期のだから、
持ってるだけで重たくて、
肩や首にも悪いから、
最近は持ち歩かなくなっていました。
そんな、ご老体の初期ポッド、
ブチョーに試しに持ち帰ってもらったら
蘇生しました祝日



とりあえず(ま)のCDを20枚くらい??
TLCとか、メアリーJとか、デスチャとか、アリシアとか、
ビートナッツとか、JAY-Zとか、ミッシーとか、
お気に入りのCDたちを渡して、
ばくばく更新してもらっていますCDキラキラ
ありがとーーーー!!!


昨日お願いしたので、帰ってくるのが楽しみです音譜
そうそう、(ま)のもとにビックリマーク2週間ほど前に新しくやってきた
とってもFAB!な相棒がいます。
ラブラブi-pod nanoラブラブ
軽い!!!
これなら上着に入れていても、肩もこらない!
ポケットに入れても、形が崩れない!
家ではこんな感じで活用しております。
コンポにつないで、スピーカーから部屋で聞いてます。
もちろん、お風呂用のスピーカーにつなげて、
長風呂のお供です。
これ、入部記念の品?
曲入りでステレオ用のコードと共に支給されました。
ブチョーから。
ありがとう音譜ありがとう音譜ありがとう音譜
どういう技を使うのか、説明何度聞いても、
サッパリわかりませんかおはてなマークが、
ブチョー所蔵のアナログレコードを、
デジタル化して、itunesに入れたそうですパソコン


hip-hop100曲集(スバラシイ!!)とか、
ファンクばかり集めたの(ぶっ飛ぶ!!)とか、
ちょっとオサレでラウンジーなヒップホップとか、
クラブで聞いたことあるけど曲名しらなかった曲とか、
自分が持ってない曲がたくさん入っていて、
とっても勉強になりますヘッドフォン音譜
ネタとして親しみのある往年の名曲や、
オールドスクールなヒップホップも網羅されており、
かなり、初心にかえって毎日耳が忙しいです。
でも、ちゃんと、ビヨとかアギレラの新譜も押さえてあって、
ツボすぎます!!!
自分のi-podだと、すごい偏りがでちゃう。
もちろん、それでいいんだけど、
おんなじ音楽を好きな人から、
別の視点で曲を選んでもらうのって
新しい発見があって、ステキ!
それって、スバラシイ音楽があるから成り立つコミュニケーションだよね。
うーん。音楽は素晴らしい!!