3/25(土) 枝垂桜越しの東京タワー
fab隊員①(ま)です!!
♪さくら~ さくら~
さくらの季節ですね!!
昨日は春陽気に誘われて東京芝は増上寺の
見事な枝垂桜を堪能して来ました![]()
空の青とさくらの淡いピンクを見上げる心地よさ!!
堪能してください♪
私の好きなさくらスポット発表~♪
隅田川
桜の上を電車で通り抜けることができるのが素敵過ぎっ![]()
川から船上バスで眺めるのもとても風流
足を伸ばして浅草寺に行くのも雅やか。
桜の花びらが舞って、自分がどこにいるのかわからなくなります。
新宿御苑
大好きな都内の癒しスポット
新宿には学生の頃ほど行かなくなったけど春と秋は絶対行く。
お弁当と読みかけの本を持ってゴロゴロしながら読む時間が好き![]()
(桜の季節はかなり混むけれど・・・)
代々木公園
B-BOY PARKと春と秋は必ず行く!!
たこ焼き買っていくのさ~![]()
夜桜も綺麗!!
(た)ちゃんや愉快な人たちと渋谷で飲んで
肌寒いなか公園まで歩いて夜桜を見に行ったねー!
しかも、あの日の私、携帯片手に
Jay-Z様の♪あーんこーる!!
を熱唱しながら歩いていた・・・・
四ツ谷の土手~ホテルニューオータニ
すごく好きだった景色(遠い目・・・)
オータニの日本庭園も素晴らしい。
市ヶ谷駅周辺
電車から桜を見るために窓側KEEP!!
武道館
水面につきそうな桜は見事!!!
大学の入学式と卒業式がココだった
(またしても遠い目・・・)
桜上水
桜並木が毛虫並木になっても通った通学路
(またしても遠い目・・・)
水元公園
姪っ子(3歳児)が生まれてから家族で行くピクニックはココ!!
利用者のモラルが保たれていると思う。
(地元編)
卒業した小学校の桜のトンネル
卒業式のとき、桜のトンネルを歩いたら風が吹いて
はらはら散る桜が本当に美しくて毎年桜の季節は絶対見に行く
仕事で疲れて帰ってるときも、癒してくれる大切な景色。
中学の通学路にあった坂道の桜
道を登りきるまで桜しか見えない!
待ち伏せ告白スポットだった![]()
今は通らない道だけど、部屋の窓から眺めるのが好き。
昔の日本人は本当によく「風流」を愛していたのだね。
こんなにこの島国に桜を植えて愛でるなんて、
なんてロマンチックなんだー!!
後世にセンスを褒められたり、感謝される生き方してるかな・・・
と考えながら、増上寺を後にしました。




