ヘアカラーの違いについて☆ | 美容室FIVEPOINT(ファイブポイント)富士由華のブログ

美容室FIVEPOINT(ファイブポイント)富士由華のブログ

お客様を可愛くするのが大好きです(о´∀`о)

女性らしい可愛いスタイルを提供させていただきます!

ヘアセットも大好きです♪

沼津市で、みなさんを素敵にしています♪♪
ヘアスタイルは色々相談してくださいね!!

後輩が送ってくれましたにひひチョキ



お店で見つけたんですってドキドキドキドキドキドキ



きゃー!!!!!!!!


早速買いに行かなくちゃニコニコグッド!








さて、



この前お客様に聞かれたので今日はその回答を...




お客様→
ヘアカラーの種類って何種類ぐらいあっていい所と悪い所は!?



との事でした!!!!




ですので、カラーのいい所と悪い所を

簡単に!!

紹介しますクラッカーにひひ






お店にあるカラーは全部で3種類ひらめき電球


☆アルカリカラー

☆ヘアマニキュア

☆ヘナカラー





ひらめき電球アルカリカラー!!






メリット音譜
色味が豊富
明るくする事が出来る
カラー剤として安定している
白髪も染めれる



デメリット!!
匂いがきつい
ジアミンを使用している
頭皮が敏感な方は染みやすい
ダメージがちょっとある
アルカリを使用している







ひらめき電球ヘアマニキュア!!






メリット音譜
アルカリによるダメージはない
頭皮に直接塗らないので染みない
ビビッドな色がでる
白髪にも色が入る
匂いが少ない


デメリット!!
明るくできない
黒髪を明るくできない
根元を少しあけないといけない
カラーチェンジが難しい
ツヤ感アップ







ひらめき電球ヘナカラー!!





メリット音譜
アルカリによるダメージがない。
髪にハリコシがでる
天然成分で作られている。




デメリット!!
色が明るくならない
偽物が出回っている。
時間がかかる。




っと、

簡単に説明させていただきましたドキドキにひひ


カラーはメリットもあれば、デメリットもありますひらめき電球


詳しい事は直接聞いていただければと思います!!