Fabaianaのタオタオグアム日記

Fabaianaのタオタオグアム日記

グアムビッグファミリーに嫁いだ日常をつづります。

Amebaでブログを始めよう!
グアムは小さい島ながら、色々な国からの人達が仲良く住んでいます。
グアムのいいところの一つですが、人種差別がほぼないんです。
グアムの民族であるチャモロ、フィリピン、日本、韓国、中国、アメリカ本土からの人、ミクロネシアの人達。

さらに、ベトナムやタイ出身の方もグアムにはいて、そういった本格的な多国籍な料理を味わえるのもグアムのいいところ。

ヘルシーにお昼をすませたいので、ランチに韓国料理を食べに行きました。
もちろん、韓国人の友達に言わせると、本場韓国の味とは違うらしいのですが、それでもおいしい韓国料理をいただきました。

今回行ったレストランは、グアムプレミアアウトレット横にあるグアム版コストコのコストUレスと同じ敷地内にあるChowon。日本食材を扱う東京マートのならびにあります。

グアムは韓国スタイルで、付き出しのような小皿が出てきます。大体5種類から8種類程度。
今日のレストランは8種でした。二人分なのかな??

ヘルシーにということで、スパイシースープを頼みました。
chowon

グアムに来た頃は、日本のレストランのように中が見えたりしないし、食品サンプルもないしで、ローカルレストランに入りづらいなぁ。。という感じでしたが、怪しいレストランはあんまりないので、人が多く行き来しているようなところには、冒険して食事に行ってみることも増えました。

先日、グアム癌協会主催のチャリティーパーティ”ピンクボール”に行ってきました。
グアムでは年に何回か、こういったチャリティー目的の晩餐会が様々な団体によって開催されます。

今回は、ピンクロック!がテーマということで会場も食事もピンク、ピンク。
場所は、グアムで一番大きなバンケットルーム(宴会場)があり、一番新しく、かつ最高級を謳うドゥシタニリゾート。

ピンクボールディナー

ピンクボールデザート
もちろんデザートもピンク


見た感じはピンクでドキリとするけれども、意外とグアムの晩餐会料理の中では一番おいしかったかな。
また、広々とした会場、高い天井、照明などはさすがグアムナンバーワンだけあって、高級感漂うものでした。



パーティ半ばではフィリピンで上映中のミュージカル、アニーから主役アニーによる見事な歌声披露。
トレードマークの真っ赤なワンピースを着た9歳の女の子に、会場中からスタンディングオベーション。

また、今回の目玉はなんと言ってもアメリカンアイドル、シーズン4出身歌手のロックライブ
コンスタンティン・マロウリス
アメリカンアイドルを全く見たことがない私は誰だかわからなかったけれど、
安定した歌唱力、甘いマスク、パフォーマンス力の高さで人気があったらしい。
オリジナル曲を何曲か披露した後、クイーンの楽曲カバー。

コンスタンティン・マロウリス 近くで見ると意外と長身のイケメン



出席していた女性陣は吸い寄せられるようにステージへ。



いつもは食事が終わるとぞろぞろと会場を後にする人達も、今回のパーティはさすがのステージパフォーマンスからか、誰も帰らない。

ショー内容、会場、お料理と全てにおいて高得点の晩餐会でした。


グアム経済の重要な位置を占める観光業ですが、今日はグアム政府観光局とグアムホテルレストラン協会主催のヒーローアワードという賞の授賞式に参加してきました。

ヒーローアワードとは、Hospitality Employees aRe Outstandingの一文字ずつを取ったもので、グアムで観光業、接客業に携わる人達で特に貢献した人に贈られる賞です。

今年も私の職場から一人候補者がでました。

Hero book


グアムには多くの人が何らかの形で観光業に従事していて
普段は裏方として、観光客の安全と楽しいバケーションを支えてくれているのですが
その活躍にスポットライトが当たることは裏方ゆえにあまりありません。

ですがやはりグアムの観光を支えるのは、こうしたスタッフ一人ひとりの笑顔とサービスなんだと、再認し、身の引き締まるような気持ちでした。

ヒーローアワード候補者全員にグアムのウェルカム精神ーハファダイ(グアムの挨拶)スピリットを表すハファダイコインが配られました。

候補者たちはハファダイ親善大使となりました!

グアム政府観光局のロゴマーク



グアムのハファダイ親善大使の証

今日はタモンに新しく進出してきたメスクラドスへと行って来ました。

メスクラドスとは、アガニャにあるメスクラレストランの2号店ですが、このドスにはチャモロの言葉で2という意味があります。

本店は落ち着いた雰囲気のレストランで、ここのオーナーシェフはローカルの料理番組を持つちょっとした有名シェフで、味には定評があります。

さて、このメスクラのファストフード店がメスクラドスとしてKマート前にあり、お手軽価格で観光客にも大人気です。

そして、今日行ったメスクラドスタモン店は、つい最近オープンしたようでリーフホテル前辺りの藤一番横の建物にあります。




メニュー、味ともにKマート前のメスクラドスと同じで、本格アメリカンバーガーやチャモロBBQチキンやドライミートがレッドライスと共に楽しめます。

そして、このレストランでひそかにお勧めなのがディナンシェというソース。
私がオーダーしたのも、このソースを使ったディナンシェバーガー。

ドンニというグアム特産の赤唐辛子とココナッツミルクを混ぜたソース。
からいんだけれど、こくがあってクリーミーというなんとも癖になる味。
グアムスタイルではBBQやお肉につけて食べるんですが、ラーメンに入れたりたまごにつけて食べたりとアレンジ次第で色々と楽しめます。

ディナンシェバーガー;オレンジ色の部分がディナンシェソース
ディナンシェバーガー;メスクラドス

BBQチキン;オレンジのソースがディナンシェ、その横がフィナデニソース
BBQチキン;メスクラドス

ドライミート;レッドライスにフィナデニソースとディナンシェをかけて食べてもおいしいよ
ドライミート;メスクラドス
昨日7月21日はグアムリバレーションデイでした。
リバレーションデイとは第二次世界大戦中、日本の占領下にあったグアムがアメリカ軍によって解放され、アメリカ領に戻った事を祝う日です。
日本人としては微妙に気を使う日でもあるんですが、歴史を踏まえた上で平和を祈りリバレーションデイを楽しむようにしています。

リバレーションデイには毎年グアムでいう国会議事堂のような働きをするグアム政庁があるアデラップから首都アガニャのチャモロビレッジ辺りまでの大通りで盛大なパレードが行われます。

パレードには各村から選ばれたリバレーションクイーンを乗せた山車や手作り間満載のアイランドスタイルの山車から、米軍、消防隊のプロフェッショナルな行進まで様々なものが多く出ます。

興味深いのは、パレードを見るために家族単位で沿道に運動会のようなテントが設置されます。
確か予約制だったと思いますが、今はどうなっているのかな。

さて、このテントには椅子やテーブルはもちろん、なんともグアムらしいバーベキューピットまで持ち込まれます。

フードテーブルにはそれぞれが持ち寄った料理がずらりと並べられビール片手にバーベキューを楽しむのが一般的です。

写真がないのが残念。

以前はもちろんバーベキューテントでパレード見学をしていたんですが、なぜか毎年この日は暑い!
さらに、義理の母の誕生日だったので誕生日パーティの準備で忙しくパレードにはいけませんでした。