月組梅田劇場公演『~Greatest Of All Time~ GOAT』を観劇しました。




コンサートって面白いですよね。柚香光様はじめ最近の退団コンサートを観てますけど皆さんそれぞれでまったく違う。

今回は石田・三井先生作演出。三井先生は宝塚では初めての演出ということで注目でした。

史上最高の~といった作品名どおり、上質でラグジュアリーな、そして面白みもある楽しいコンサートでした。Tシャツ着てペンライトふりふり、ノリノリなカラー感あるコンサートではなく品格あるどっしりとしたシックでラグジュアリーな空間、まさに月城かなと様のイメージそのものでした。




月城かなとスペシャルコンサートにもかかわらずご本人に強い希望により下級生も多数出演されていたようです(なのでバウ、コンにも関わらずお休み組が少なかった)。メインは月城かなと様でしたが、これからの月組に続く作品にして欲しいとのオーダーだったそうです。

月城かなと様単独場面が沢山あり表現力ある歌声、ダンスを堪能できました。また鳳月杏、風間柚乃様3人でのアコースティックなシーンでは3人の歌声、声質がマッチし聴きごたえのある素敵な場面でした。月ノ塚の学校の場面では客席一体型の演出で面白かったです。コント風の場面から大人っぽいダンスシーンへの繋ぎは見事で…他にも外部の先生ならではの空間が新鮮で楽しかったです。真風涼帆様のコンサートしかりで外部の先生による演出はマンネリ感なく楽しめます。宝塚では似たり寄ったりなショーがずっと続いています。今後もショー作品を演出していただけたら嬉しいです。

娘役だけでのappassionadoダンス場面もあり月組や宝塚メドレーが懐かしかったです、海乃美月様メインの場もあったのですけどいずれも歌がかなり残念だったので歌なし群舞だけでも良かったなと思いましたね。

でも、

全体クオリティー高く上質でラグジュアリーなコンサート、行けて良かったです。


ミケンディープパッチ