宙組全国ツアーの発表がありました。


2021年 公演ラインアップ【全国ツアー公演】<2021年11月~12月・宙組『バロンの末裔』『アクアヴィーテ!!』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ2021年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【全国ツアー公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。宙組公演■主演・・・真風涼帆、潤花◆全国ツアー:2021年11月21日(日)~12月9リンクkageki.hankyu.co.jp


バロンの末裔…久世星佳様退団作品。
良い作品持ってきましたよね❓
ゆりかさんにとてもお似合いですし、ショーも組ファン大好きアクアヴィーテです。
最近の再演物は30年ほど前の作品ばかりですね😃個人的にはとても思い入れのあるファン時代でした。
良作も多かったしスターさんも多かったです。

全国ツアー、
九州、沖縄地方で開催されます。九州出身のゆりかさんに合わせた会場選びです。
本来なら博多座だったのでしょうけど、コロナ禍外箱公演がずいぶんと予定外の使用になっていると思います。
新トップコンビ、真風涼帆・潤花様でまわります。
裏公演の発表がありませんが、どなたが何をされるのか❓注目です。
芹香斗亜・桜木みなと様ともに東上済みですし、和希そら・瑠風輝様はバウ主演済みですが、この2人はまだ東上しないでしょうから(そもそもしないかもだし…)2分割か3分割か❓気になります。
キキちゃんDSかも知れませんし、久々の主演かもです。


ゆりかさんの任期は7、8作とずっと思っています。後ろにキキちゃんがいるので…。
新コンビで全ツですが、プレさよなら公演ってのもありましたから何とも現段階では分かりません。
写真集も発売ですからそろそろ覚悟が必要なのかなと思います。2022年中に退団かな…。

キキちゃんといえば、花組では3番手なしに2番手となり理事長と懇意にしていたお父様関係でそれこそコネだの何だの言われていました。正直花組2番手時代はスターとしても技術面でも印象は薄かったです。
組替えを機に力も抜け、イメージも変わり、研15となり技術面も上達されました。早期抜擢だったキキちゃんが時間をかけ自分に自信を持って輝いているように思います。
新トップコンビがスタートしたばかりの宙組ですが、公演とともに人事面も注目ですね。