こちらは、川西市清和台~猪名川町つつじが丘~白金地区を中心とした、音楽教室です。

訪問ありがとうございます。

 

さて、今週はグループレッスン週間でした。

 

生徒さん、お母さんはこの記事をぜひ読んでほしいです。

 

というのも、グループレッスンについて、趣旨が分かっていない生徒さんが多いからです。

 

そもそも、音楽とは何のために演奏するのでしょう??

 

 

聞いている人を喜ばせるためですよね?

 

これは常々お伝えしています。

 

 

ということは、練習してある、していないにかかわらず

『自分の演奏が終わった時、他の生徒さんが笑顔であるかどうか』が最も大事なのです。

 

つまり、グループレッスンは【楽しませてもらいにいく】会ではなく【自分が周りを楽しませる】会です。

 

例えば、テクニック本を練習してきたからといって披露しようとする生徒さん

テレビで「発声練習してきました。あいうえいうえお~」なんて言いだすアナウンサーいますか?

 

また、全く練習していない、といって披露しようとしない生徒さん

テレビのお笑い番組で「いや~練習してないからやりません」なんていう芸人いますか?

自分ができる範囲で披露すればいいのです。

右手だけ、コードだけ、ベースだけ、

足りないところは他の人に手伝ってもらいましょう。

それでも皆で演奏するのですから、テンポよく弾ける事は最低限練習するべきです。

 

また、自分がメロディーを弾けないのであれば、

事前に他の人に歌ってもらうようお願いする、

譜面を用意して他の人が弾けるようにする、などこれもまた配慮が必要です。

メロディーは主役なので、なかったら意味がありません。

 

「何をしたらいいですか?」と聞いてくる生徒さん

何をしたらいいかは周りを見て考えましょう。

皆は何をしようとしているのか、足りないパートは何かな?

どんな音を出したらもっと演奏がよくなって皆が笑顔になるでしょうか?

間違っててもいいのです。

観察すること、聞くこと、考える事が大事です。

 

一番気をつけてほしいのは

自慢気にめちゃくちゃ速く弾く人

今その時間ではないのに、全く関係のない曲をいきなり弾きだす人

 

これはどちらも【自慢したい】ために演奏しています。

人の自慢話聞かされて、周りは楽しいですか?

 

演奏だけでなく

表情

声かけ

身のふるまい

 

周りの人が幸せになるように動いていますか?

 

先生は全てを見ています。

 

できているのは、1グループあたり1人か2人です。

 

低学年ならまだしも

3年生以上はこのルールを最低限守って望む事。

 

なぜならこの心構えこそが

音楽が一番上達する近道であり

社会に出たとき最も必要な力であり

親子関係や恋人関係もうまくいく力であり

つまり幸せに生きるための力だからです。

 

競争や、マウンティング、自分の事だけを考えるようなお子さんには絶対したくありませんので

どうぞ、心得てくださいませ。

 

 

無料体験受付中!コチラをクリック(*´ω`*)
💮年中以上

週1回30分、月1回最大2時間のグループレッスンあり

火曜日 18:00~
金曜日 17:30~
金曜日 18:00~

入会金2000円 月6000円(1500円/回)
教材費別途

今春は既に5名程入会が決まっています🎶