ご無沙汰しております。

今年は一段と寒いですが、皆様お変わりございませんか?

 

新年のご挨拶もしないまま、小正月も過ぎてしまいました。

受験生のいらっしゃるご家庭では、「おめでとう」まであと少しですね。

 

神戸っ子の私にとって、1・17は不思議な感覚の特別な日です。

そうそう ・・・

小学校で読み聞かせをしていたお仲間さんから頂いた年賀状を読んでビックリ。

『あの日を知らない君たちへ』 という

〇校生徒会企画がまとめた阪神大震災と証言記録冊子を

市立図書館で借りて読みましたよ ・・・ と!

ぺんたの代で成し遂げられなかった冊子を優秀な後輩達が完成させてくれ、

ぺんたが〇校へ顔を出した時に、その貴重な1冊をいただいておりました。

けれど、私にはそう話してくれただけで読ませてくれず、

そのまま東京へ持って行ってしまったのです。

いつも親に報告などせずこっそり活動していたので、

ママ友さんから教えていただいてぺんたの行動を知ることもしばしば。

早速予約して順番待ちしています。

ちなみに、中央図書館なら館内閲覧のみ(貸出禁止)なので、いつでも読めるようです。

 

そんなぺんたは、毎日とても充実している様子です。

早々に無事、文学部哲学専修へ進むことが決まり、ますます加速して邁進する日々。

邁進するあまり、就職のことなど全く見えていないようですが。

けれど、好きなことに没頭する毎日って、すごくパワーが生まれるのですね。

オンラインのみだった1年前に比べて表情が明るくなりました。

やっぱり没頭できることがあるって、すっごい羨ましいです!!

それと、先日拝読したブロ友さんの「電話」と「葉書」の記事に感涙してしまいましたが

(研究に没頭されている素直でお優しいご子息様で、憧れファミリーさん♡♡♡)、

家族にストレートな感情を見せないぺんたが、

ブロ友さんのご子息様の10分の1でも同じような気持ちでいてくれていたらいいなぁ

・・・ と、希望的観測をして、勝手に一安心しているのでした

(私はブロ友さんの足元にも及ばないポンコツ母なのにw)。

 

ぱーるは、多岐にわたる仕事内容で、毎日覚えることがたくさんあるようです。

今はFP合格に向けて勉強中。

でも、職場の雰囲気はほんわかしていて楽しいらしく、毎日元気に通勤しています。

 

ぽてこは、まだ築浅の寮(しかも風呂トイレ付個室)が快適すぎて、

閉寮期間(強制的に帰省せざるを得ない)くらいしかほぼ帰ってきませんでした。

部活も兼部、クラス委員も生徒会役員も ・・・ と、勉強そっちのけで楽しく過ごしている様子。

とは言え、門限はもちろん、休日も朝食時には必ず点呼があるので、

羽目を外しすぎることができない制限があります。

それゆえ、私は安心して泳がせることができています(今まで以上の放牧w)。

 

そして私は、前学期で欲張りすぎた放送大学の授業登録を減らし、

私史上最高レベルの断捨離強化期間を過ごしておりました。

持ち物が少ない(本だけが大量)のぺんたが置いて行ったのは、

〇校で作成した冊子類(非売品)、

〇校の東京合宿&卒業式で着ただけのスーツ(入学式も成人式も不参加でした)、

それと多少の着替えくらい。

一方、片付けができないぽてこ。

合格したら片付ける ・・・ と言っていたのに、

早々に合格が決まったら卒業イベントの準備などが始まり、

結局、入寮の日の朝までに片付けが終わりませんでした。

部屋中に散乱した残された謎の大量の私物は、

明らかなゴミをより分けながら、とりあえず私が収納ケース5個になんとか押し込みました。

その結果、狭い一戸建てにもガランと空き部屋・空きスペースが出現。

そこで、前々から考えていた、区内でより駅近の小さいマンションへ引越しちゃいました!

厳寒の今年ですが、マンションは戸建より暖かいし、買物も近くて、めっちゃ快適です~♪

 

引越に伴い、プロバイダーが変更になり、またもメールアドレスが変わりました。

5年近く使ったパソコンも重くなって使いにくくなってきていたので

(パソコンに詳しい家族がおらず、改善方法がわからないw)、

パソコンごとおニュー(死語?)にしました。

やっと落ち着いて、新しい連絡先をお知らせしようと古いパソコンを立ち上げようとするも、

黒い画面のまま固まったり、「おまちください」で永遠に待たされたり ・・・

全然うまくできないでいます。 ><

感染状況が落ち着いたら、またブロ友さん達とお勉強会(ランチ会)をしたいので、

それまでには頑張ってご連絡できるようにしたいです!

ちなみに ・・・

新アドレスは、前半部分は以前と同じで、アウトルックにしています(← 半諦めの受け身)。

 

そんなこんなで毎日相変わらずドタバタしていますが、今年もどうぞよろしくお願いします♡

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう