我が子は兄妹共通で習い事をしています。
それは、、
ダンス🌟
ヒップホップ系?ストリート系?
ちょっと私には違いがわからないのであれですが、、
とりあえずそういう系。
兄妹ともに3月までは土曜日の同じクラスに通っていたけど
3月中旬のダンスイベントの後、お兄ちゃんが
「男の子が多いチームいいなー」
と言っていたので
先生に相談して、平日のクラスに移籍させてもらいました。
移籍して4回目になるかな?
楽しくやれてるみたいです👏
体動かすことが大好きな息子。
最初はなんとなーくダンス教室に行き始めて
そのうち辞めるかもな😅と思ったこともあったのですが
なんだかんだ続いてて、もう3年目。
上手下手とかは割と私どうでもよくて
(もちろん上手なほうがかっこいいですが。笑)
ダンスに関しては、発表会やイベントで披露することにより
・人前で度胸がつくこと
・「見られる」ことを意識すること
が特に良い点だなぁと思ってます✨
ダンスイベントの他にも学校行事等で堂々としていられる姿を見て、すごいなあと思う。
私自身が、人前緊張するタイプで
何度も頭の中で想像してシミュレーションをするものの、当日にはお腹痛くなる子だった💦
何度考えても何も変わらないのに、無駄に考えまくって、神経すり減らしちゃう。笑
大人になってからは克服できたけどね。
堂々としている息子は
当時の私からしたら本当憧れの対象だし「すごい!!!」だよ🤩
平日の夕方だから、学校の後でハードスケジュールになっちゃうけど
これからも、嫌にならない限りは頑張ってほしいです✨