今回、TVchosunで放映されるプログラム

「健康ドキュ」の撮影がありました。
頻繁なカラーリングによる抜け毛で

悩んでいる中年の女性の方を診断して
治療と解決法を提案しました。

今までYouTube用の映像撮影は何回かありましたが
TVで放映される撮影は初めてで
前日と撮影の直前までもかなり緊張しました^^;

患者様は50代の患者様で、何年前から

白毛カバーのためカラーリングをされてきました。
ところが、途中からアレルギー反応が生じて、

痒み・ただれで苦労されてたそうです。
髪まで抜けるようになって色々悩んだ挙句、

今回の撮影に臨むことになりました。



詳しく診たところ、髪の密度と太さは

同じ年齢の女性より80-85%くらいに
減少していました。そして頭皮には角質が多く見られました。
幸い、脱毛症が進行している状態ではありませんでした。

まずは、頭皮に影響を及ぼすカラーリングを

できるだけ回数を減らすことが重要です。
すでにアレルギー反応が生じているため、

今後もカラーリング剤に触れると同じことになる可能性が高いです。

角質の除去は病院や頭皮クリニックで

2-3ヶ月に1回ほど受ける必要があります。
角質や老廃物が残っていると、

毛穴を防ぎ脱毛症を悪化させる恐れがあるからです。

また、薄毛治療を一緒に受けられると

なお良いですが、時間の問題でそれが難しい場合は
お家でセルフで管理したり、髪の健康に役立つ

栄養剤を服用すると良いでしょう。

 


撮影の前にマイクを付ける場面、そしてミーティング中の写真ですが

すごく緊張してるのがわかりますか?ショック