輪郭整形が気になる!
という方なら、公式ライン
(LINE ID : f5psclinic)から
お気軽にご相談下さい
こんにちは。
F5整形外科代表院長のイ・ヒョンギョです。
こちらのページから実際当院で
手術を受けられた患者様の
症例を紹介していきたいと思います。
輪郭手術前後のCT画像を添付し、
手術の内容を詳しく説明しますので
輪郭手術を検討されている方々に
ご参考になればと思います。
顔面非対称を輪郭手術で
矯正した症例をご紹介します。
眼瞼輪郭手術3点
頬骨縮小(自然癒着法)・T字骨切り
顎先後退術・長い曲線のエラ切り
手術前のカウンセリング・特徴
この方は歯の噛み合わせは良い方ですが
顔全体の非対称が酷くて、特に
左側の頬骨がもっと出てみる感じがあり、
顔の高さも左右大きく違っていました。
また、エラのラインを最大限スリムで
きれいなお人形ラインとか
Vラインを希望されました。
顔や顎の非対称が酷い場合、一般的には
両顎手術で顎のバランスを整えた後、
歯の矯正をし、最後に輪郭手術で顔のラインを
整える順番がもっとも良い方法ですが、
両顎手術は予算や心理的な負担が大きい
ということもあり、また歯の嚙み合わせが
問題ない場合は輪郭手術でも
ある程度改善できます。
唇が歪んだ感じまで
合わせることはできませんが、
顔のラインは対称にすることができるので、
満足度の高い手術の一つです。
OP PLAN
1. 頬骨縮小
※切開方法(もみあげ切開or頭皮切開)は
どちらも対応可能で、患者様が選択できます。
oral(口内切開) + 頭皮切開/自然癒着法をご選択
45度 RT<LT
側面 LT<RT
2. 顎先縮小:T字骨切・顎先後退・顎先長さ縮小/LT shifting
T字骨切り : 10mm
顎先後退術:2~3mm
3. エラ縮小:長い曲線エラ手術
body LT > RT
angle RT > LT
CTを見ると、頭蓋骨が少し非対称で、
片方に歪んでいることがわかります。
出来るだけ顔の非対称を合わせるために
綿密に手術プランを立てました。
OP 実際の手術記録
1. 頬骨縮小
※切開方法(もみあげ切開or頭皮切開)は
どちらも対応可能で、患者様が選択できます。
oral(口内切開) + 頭皮切開をご選択
RT 3mm, LT 4mm
2. 顎先縮小
T字骨切り : 幅12mm, RT・LT 6mm(both)
顎先長さ縮小:1mm
輪郭整形が気になる方は
いつでもお気軽にご相談ください。
ライン相談はこちらをクリック
(LINE ID : f5psclinic)