輪郭整形が気になる!
という方なら、公式ライン
(LINE ID : f5psclinic)から
お気軽にご相談下さい![]()
![]()
こんにちは。
F5整形外科代表院長のイ・ヒョンギョです。
こちらのページから実際当院で
手術を受けられた患者様の
症例を紹介していきたいと思います。
輪郭手術前後のCT画像を添付し、
手術の内容を詳しく説明しますので
輪郭手術を検討されている方々に
ご参考になればと思います。
![]()
本日は顔のバランスから見て
特に頬骨が横に発達していて
顎先が広いのが気になっていた
患者さまの輪郭手術の症例を
ご紹介したいと思います。
手術前のカウンセリング・特徴
カウンセリングでお会いした時
特に頬骨が横に出ていて
顎先は少し後退しているため
口元が出て見えて不満そうに見える
印象を与えていました。
このような場合は
顎先前進術を通じて、女性らしく
優しい印象に変えることができます。
OP PLAN
1. 頬骨縮小
※切開方法(もみあげ切開or頭皮切開)は
どちらも対応可能で、患者様が選択できます。
oral(口内切開) + 頭皮切開 / 自然癒着法をご選択
45度 LT > RT
側面 RT > LT
2. 顎先縮小
T字骨切術・長さ縮小(短く)・
前進/全体的に右側に移動1mm
T字骨切 : 10~12mm
顎先前進 : 2~3mm
3. エラ縮小
長曲線切除術(bodyを中心に)
body LT > RT
angle RT > LT
4. 顔全体の脂肪移植 同時実施
額・前の頬・ほうれい線・横の頬
OP実際の手術記録
頬骨縮小
頭皮切開及び口内切開
→RT,LT 3mm(both)
エラ縮小
→Rt 3mm , Lt 3mm(both)
顎先縮小
→T字骨切り: 横幅12mm, RT 5.5mm, LT 6.5mm
→顎先前進 3mm
元々顎先は長い方ではなかった為
顎先を短くはしていません。
しかし、顎先前進術で顎先が前に出ると
顎が長く見えると感じる方もいます。
実際、顔の骨のバランスが良いのに
そう感じるのは、ほとんどの場合に
顎先の筋肉や皮膚が発達しているのが
原因である場合も多いため、
顎先の筋肉にボトックスを打つと
かなり改善できます。
![]()
輪郭整形が気になる方は
いつでもお気軽にご相談ください。
ライン相談はこちらをクリック![]()
![]()
(LINE ID : f5psclinic)
