ニュービートルの後ろ座席用のドリンクホルダーが開かなくなった。

( >д<)、;'.・


このビートルはハズレだったのか、他のビートルもそうなのか知らないが、結構故障やら、不具合の多いクルマだ。



リアガラスはもれなく左右とも窓落ちしたし(運転席側のリアは二回も)、助手席のドアが開かなくなったり、幌が早い段階で剥がれはじめ、補修を二回もしてもらった。


そして極めつけは内装のベタベタ。

これはビートルに使用している塗装が経年劣化してなるらしく、ビートルのオーナーの方は皆さんお困りのようで、なんかなぁ~。


ドイツ車も大したことないというのが偽らざる感想。


本当にカッコだけで乗り続けているようなもの(奥さんが)。


で、今回は後部座席用のドリンクホルダー。


引っ込んだまま出て来なくなった。  


一旦プッシュするとスルスルと出て来ていたのが引っ込んだまま。


無理やり細い針金で引っ張り出したが、何が原因かわからないかが滑りが非常に悪い。



CRC を吹き掛けても滑りは回復せず。

部品交換か?


以前、ドリンクホルダーの上にある灰皿も開かなくなったので、ディラーに問い合わせたら、灰皿の交換だけではなく一式交換になるので三万円位と言われ、使わない灰皿のために三万円も出す気になれず放置していたが、

ドリンクホルダーなので、どうしようか思案中。


取り敢えずドリンクホルダーが中まで入り込んしまわないように小さなカラビナを付けて対処することに。


購入して十数年になるが、このあとどうするかなぁ~。先月車検とともにタイヤ交換もして、乗り続ける気満々の奥さん。


ジムニーを孫に譲りたいと考えている私同様、

娘か孫に譲るつもり?