2021年(令和3年)、あけましておめでとうございます! | Serendipity.blog (English & Japanese Poems, Typography)

Serendipity.blog (English & Japanese Poems, Typography)

英語と日本語の詩 and 図形詩を書いています。
視覚的・音的に言葉の面白さを伝えたいと思っています。φ(..)

"Yes, I printed."
Instagram & twitter:poem_f3hito

きっと、また英語が好きになる。
Regain your curiosity about English.

2021年(令和3年)、あけましておめでとうございます!🎍🌅

今年もよろしくお願いいたします!🐄

 

なんと、さっそく初夢を見ました。

体育の授業に遅れる夢で、何故だかその日は急にプールの日で、水着が見当たらず慌てていたのですが、幸運にも何かの(カバン?)隅っこに入っているのが見つかって急いで友達と2人でダッシュしてプールに向かい、真っ先に体育の先生に謝る。といった内容でした。

でも遅れて走っている時も、なんか友達とキャッキャッしている感じだったし、

体育の先生もその日はたまたま、いつもの先生と違って代わりの先生で、厳しく叱られることもなかったし、

全体的に明るい夢でした(笑)。今思えば青春してるなーというか、ちゃんと反省しろよと言いたい感じの。。

夢は泳ぐところまでは続かず、そこで目が覚めてしまいました。

 

そんな夢を見て、先程初詣に行って参りました。おみくじは「半吉」でした。

なんかレアっぽいみたいですが、内容は決して良いものではなく、簡単に言えば何事も「控える」べしとの事。

今年こそは京都で仕事見つけて引っ越したいと思っているのですが、、まぁじっくり検討してよく考えて。ですね。

人に騙される可能性あり、とも書いてあったので、人の話はちゃんと聞いて。自分ばかりにもならないように。

 

なので今年は(今年も、かな)「控」える年になっちゃうかな~?

とりあえず1/17の文学フリマ京都には参加しますが(これもコロナでどうなるか分からないですね…)、

それ以降はあまりイベントに参加しないかも。。お金ないし。

自分の作品をもっと広めたい気持ちはあるのですが…。

もっと働いて仕事せい!ってことですね。。

 

 

あとお金ないと言っておきながら、来年は自分にとって“約束の年”でして、

早速2022年のことで少し気が早いのですが、来年は10年に1度はイギリスに行く!と決めた、その年なんです。

図形詩集『Serendipity』の一番最初のページに書いた、One decade laterです。

イギリスに行くためのお金は、使わずにきちんと取ってあるのですが、今後コロナで仕事がなくなったりしたらどうなるか…わからない。

 

ま、とりあえずイギリスに行くと決めた年なので!誰か一緒に行きませんか~?

まだ全然時期とか決めてないし、コロナがどうなっているかは分かりませんが…。

個人的にはヨークとロンドンは絶対で、湖水地方とかコッツウォルズに行ってみたいな~と思ってます。

もし行く!という人がいれば連絡ください(笑)。←ツイッター、インスタグラム、HPのCONTACT、ブログのコメントなど何からでも。お待ちしてます。

 

 

そんなこんなで2021年(令和3年)、始まりました!

何故わざわざ令和3年と書いているかと言うと、なんとなく3の数字にはパワーを感じるから!

自分の名前、f3hitoにも入ってる数字だし!

…ってなことで、今年はいい年になりますように!健康で、詩の活動のほうも良いことがありますように!

がんばります。皆様、本年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

≪参加予定≫

(2021) 1/17 第五回文学フリマ京都 (みやこめっせ・ブースい-06

 

 

f3hito HP →https://f3hito.wixsite.com/f3hito

 

『Serendipity』 Now On Sale →https://www.amazon.co.jp/dp/490957025X/

↓委託販売させて頂いております↓

大阪・犬と街灯   香川・BOOK MARÜTE   広島・りんご堂

新潟・今時書店 (2021年3月中旬まで)

 

スマホケース、作ってみました。→https://curike.com/user/detail.php?customer_id=698611&code=w3XPrT24