神社巡り旅行の3日目は宇陀市を中心に。駅で言うと近鉄大阪線の榛原駅が起点となる。前日が葛城エリアの神社巡りだったので、いきなり離れた場所に飛んでいるが、これには深い理由がある。

 

実はこの日はゴールデンウィークの谷間の平日であり、世の中には平日にしか行けない神社というのが存在するのである。もちろん、車で神社巡りをする人には関係のない話なのだが、公共の交通機関で神社巡りをしていると、稀に平日にしかバスがないという場所がある。この日訪れる、東吉野村にある丹生川上神社(にうかわかみじんじゃ)の中社がそれにあたる。だから、今までそう簡単には来られなかったのである。

 

丹生川上神社の中社に行く途中には、様々な素晴らしい神社がある。中心となるのは古市場の宇太水分神社(うだみくまりじんじゃ)であり、東吉野村に行くバスの途中で通る。

 

このエリアでは過去に古市場の宇太水分神社にのみ参拝したことがあり、それ以外は初めての参拝となる。

 

まず、東吉野村行のバスが平日しかないし本数が少ないので、丹生川上神社が最優先の旅程になる。ここに合わせて、ほかの神社の予定を立てる。色々考えた結果、まずこの日は菟田野地区にある惣社水分神社(そうしゃみくまりじんじゃ)から参拝することにした。

 

最寄のバス停である松井橋バス停からだと徒歩50分程度。当初は徒歩の予定だったのだが、旅行直前に菟田野地区にレンタサイクルがあることを発見し、これを利用することにする。榛原から菟田野行のバスに乗り、松井天神社バス停で降りる。そして菟田野アグリマートという産地直売のスーパーみたいなところで自転車を借りる。ここには観光トイレもある。なお、向かいにはコンビニもある。

 

自転車を借りた時に、行先を書くのだが、惣社水分神社と書いたらお店の人(地元のおばちゃん)はわからなかったらしく、「すいぶんじんじゃ」と読んだのでびっくりした。それから、自分の前の人の行先が一瞬見えたのだが、丹生川上神社だったので驚いた。ここの自転車は電動アシストなので確かに片道10km以上もありかもしれないが、高低差はどうなのだろう。

 

 

 

惣社水分神社に行く途中、わりと近くに櫻葉神社という神社があるので寄ってみる。ここが静寂で素晴らしい空間だった。静寂さという意味ではこれから行く惣社水分神社よりも上であった。もし、惣社水分神社に行くことがあるのであれば、ここはお奨めである。評価3.5。

 

20分程度で惣社水分神社に到着。高低差もそれほどは感じず、快適な範囲内であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

水の神様であるから、やはり空気の清浄な場所。社殿後方の社叢がとても良い。力強さを感じる場の気。評価4.0。誰でも自由に持ち帰ることができる御札というのは初めて見た。

 

レンタサイクルで戻り、周辺の神社をいくつか巡る。

 

 

八坂神社。評価3.0。結構良い神社なので、時間があれば立ち寄りたい。

 

 

 

バス停名称の松井天神社(村社)。ここはとてもお奨め。菟田野でレンタサイクルを借りたなら、至近距離のこの神社は是非参拝したい。評価3.5+。5点満点の評価3.5を低く見ないでいただきたい。私が言う評価3.5は県社レベル、4.0は一宮レベル。当社の評価3.5+はその中間という意味であり、非常に高く評価している。神社好きなら是が非でも行くレベルの神社である。

 

この後、レンタサイクルを返してバスで東吉野村へ。終点、東吉野村役場で下車して、さらに東吉野村コミュニティバス「ふるさと号」小川大又線に乗り換えて7分、蟻通(ありどおし)バス停下車。東吉野村役場から徒歩なら48分ほどで丹生川上神社 中社(にうかわかみじんじゃ なかしゃ)に到着する。

 

 

 

 

とても自然環境が素晴らしい場所。完全に山の中にあるのだが、御祭神が水の神であるミズハノメであり、そばに綺麗な川が流れる。その川が湾曲して円弧を描く内側に当社が建つ。

 

 

一目見て、素晴らしい神社であることがすぐに判る。遠くからわざわざ来た甲斐があった。 鳥居正面に立ってみると、見た目に美しく、心惹かれる。

 

山の中にある神社は基本的には当然ながら山の気、樹木の気であり、荘厳であり威厳が凄いことが多いのだが、水の気の場合は、軽やかで柔らかで凛とした感じ。そういった意味では、京都の貴船神社を思い出す。

 

 

境内には誰もいないようだ。まさかの独占状態。これだけの素晴らしい神社を、帰り際に入れ替わりで女性2人組が来るまで私一人で約30分独占することになる。

 

 

 

 

 

 

とても美しい神社。評価5.0。官幣大社としては規模は大きくはなく、30分程度で参拝できる規模である。これは丹生川上神社3社共通。 グーグルマップで近くに元宮があるというこのなので、行ってみる。

 

 

ここでは摂社丹生神社と表記されていた。

 

 

これは元宮へ行く途中の橋からの風景。地図上で「東の滝」「夢淵」という観光名所が記載されており、この画像のあたりなのだが、時間がなかったのと、どこから行くのかがわからなかった。

 

東吉野村には絶望的にお店がなく、飲食店も徒歩圏内には基本的にないと思った方がよい。車で来ていれば、いくつかあるようだが、バスと徒歩だけだと難しい。最初は東吉野村に3時間くらい滞在するような予定を立てていたのだが、飲食店の問題があり、当社周辺のみ1時間滞在の計画に変更。折角来たのにもったいないと言えばそうなのだが、結果的には、これでよかったかなと思っている。

 

この日はこの後、途中にバスで通った古市場の宇太水分神社(うだみくまりじんじゃ)などに参拝するのだが、長くなるので次回に続く。

 

現代神名帳 櫻葉神社

現代神名帳 惣社水分神社

現代神名帳 八坂神社

現代神名帳 松井天神社

現代神名帳 丹生川上神社 中社

 

当ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします。

 


スピリチュアルランキング

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村