生きている 生きてゆく ビックパレットふくしま避難所記 -3ページ目

生きている 生きてゆく ビックパレットふくしま避難所記

東日本大震災被災地から発信する「ビックパレットふくしま避難所」の記録!

「生きている 生きてゆく ビックパレットふくしま避難所記」が3/9~電子書籍でも販売となりました。

英文と和文が併記されていますので、日本語だけを読みたい方も、英語の方にも対応できます。



3月11日までに間に合わせたかった。。。。

海外の皆さんにも是非ご覧いただきたい。

今日の福島は雪です。


生きている 生きてゆく ビックパレットふくしま避難所記

2月15日郡山市富田にある富田応急仮設住宅内で、

「おだがいさまセンター」の開所式が行われました。

富岡町町長をはじめ、富岡町民の皆さんもいらっしゃって、

とても盛大な式典でした。


「おだがいさまセンター」ですが、

室内は床暖房、「おがだいさまFM」もあります。

広々とした室内では、様々なイベント等が開催される予定です。


調理室も完備され、お料理教室も開催するとのこと(^O^)


富岡町の方々だけではなく、皆さんに来ていただきたいとのことです。


当日はトン汁、おにぎり、お餅も振る舞われました!!!


是非皆さん足を運んでみてください!!!


生きている 生きてゆく ビックパレットふくしま避難所記

去る1月29日(日) 福島県伊達市ふるさと会館(MDDホール)にて、

福島いのちの電話 「いのちの大切さを考えるフォーラム」が開催されました。


基調講演は詩人の和合亮一さん。

パネルディスっションも開催されました。



雪の降る中、大勢の皆さまに足を運んでいただきました。


「生きている 生きてゆくビックパレットふくしま避難所記」の本も販売いたしました。


お買い求めになった皆さま、ありがとうございました。


まもなく 3月11日がやってきます。。。



生きている 生きてゆく ビックパレットふくしま避難所記




「避難所」暮らしの中で気持から生まれて育てられた「自治」を語り合い、

都市部における防災について、今回の震災の教訓をどう生かすかを考えるイベントです。


ビックパレット避難所記刊行委員の天野さんや、福島在住の詩人 和合さん、防災の専門家で中越防災安全推進機構理事の稲垣さんが、震災から今日までを振り返り、これからについて語り合います。


2012年2月10日(金) 18:30~20:30

ホテルアイビス六本木 アイビスホール


ビックパレットふくしま避難所の写真パネル展・・・14:00~17:30開催

本の販売も致します。


詳しくは こちら


生きている 生きてゆく ビックパレットふくしま避難所記





1月8日~9日に行われた

関西学院大学災害復興制度研究所 2012年 復興・減災フォーラム
 「東日本大震災からの復興 ~フクシマ再生・よみがえれ東北」の写真展の模様です。



生きている 生きてゆく ビックパレットふくしま避難所記

生きている 生きてゆく ビックパレットふくしま避難所記

本の販売も行いました。


ご購入いただきました皆さま、

写真展をご覧いただきました皆さま、

ありがとうございました。