最近世間を賑わせている、入試の問題の一部がインターネットの掲示板に投稿された問題。
中国ではカンニングするために時計に送信された文字が写るものやペンにスキャナーがついているもの、眼鏡に小型カメラがついてるものなどを使って不正に試験を受けている者が後を絶たないとTVでもやってました。
日本で今回問題になったのは携帯からネットにカキコするというローテクだったけどそれ以外はどうでしょうか?
僕はハイテクを使った盗撮盗聴を取り締まる法律を早く作れとよく言ってます。
けど言われてもいまいちピンと来ないのが一般の人でしょうけど、この問題で少しはピンと来るんじゃないでしょうか。
集スト被害者なら自分が試験会場に入ったらと想像しただけでそこに公平も倫理もないことがわかるだろうけど。
つづく
中国ではカンニングするために時計に送信された文字が写るものやペンにスキャナーがついているもの、眼鏡に小型カメラがついてるものなどを使って不正に試験を受けている者が後を絶たないとTVでもやってました。
日本で今回問題になったのは携帯からネットにカキコするというローテクだったけどそれ以外はどうでしょうか?
僕はハイテクを使った盗撮盗聴を取り締まる法律を早く作れとよく言ってます。
けど言われてもいまいちピンと来ないのが一般の人でしょうけど、この問題で少しはピンと来るんじゃないでしょうか。
集スト被害者なら自分が試験会場に入ったらと想像しただけでそこに公平も倫理もないことがわかるだろうけど。
つづく