前のブログのつづきだけど、↓を見たほうがよくわかります。がっかりが普段から何をしているかも少しわかります。

新「創○学会」を斬る【第2回】
http://page.freett.com/sokagakkai_komei/katsudou/shin_kiru02.html

面倒くさい人の為に
一部抜粋

言論弾圧事件が起こり組織的な妨害が問題視されると、言論部は消滅。代わりに、カを入れたのが、広報室の強化です。全国に広報委員を置いて、記者たちにシンパを増やすことを熱心にやりました。地方支局にいる若手記者の時代から積極的にアプローチし、気脈を通じるようにしておく。いざとなった時になにかと頼みやすく、少なくとも反学会の記事を書くようなことのないように味方にしておくんです。そうやって獲得してきた記者が出世していく。いろいろな頼みごとはもちろん、そうやって学会批判を封じることができるようにしているんです」




一見地味だけどこういった人脈というか情を利用した謀略もしている。
これはマスコミとか関係なく、一般社会のそこら中でも準備しているので知らない方は十分気をつけて下さい。
こういうアナクロ(時代錯誤)の気持ち悪い集団がいることも。

友達や家族なんかに知らぬ間にもぐり込まれて手枷足枷つけられないようにして、
がっかりとわかった相手とは適当に華麗に相手することをお薦めします。