そもそも人権侵害している団体が人権擁護なんてしたいわけがないでしょ。けど、国連から勧告を受けたから人権擁護法案を薦めだしたんではないかと思っています。
それと、よく言われている通り、三条委員会という強力な力を持った人権擁護委員にすれば、今より支配しやすいと考えたからではないでしょうか。
この、時の権力団体ならその委員に入るのは容易だと思うし、人権擁護委員を選ぶ人も選ぶ人を決めるのもその権力者なんだから。
だから今は反対しています。
この人権擁護法案をマスコミがだんまりするのも、この人権擁護法案の議論から話がひろがって、実は人権が全く守られていない事実があからさまになることが一番困るからではないでしょうか。
それと、人道無視の監視体制と言えば、盗撮盗聴や嫌がらせにストーカーだけと思う人が多いかも知れないけど、偶然の出会いや出来事なんかでも知らぬうちに人生に入り込んで来たりもするから気をつけましょう。
でも、自分は一番大事なのは人脈だと思っています。
てか、みんな知ってたりしてね(T▽T)関わり合いになりたくないだけで。
でも、選挙と一緒でそれが一番相手にとって都合がいいんじゃないかな。今まで通りに着々と進行出来るだろうから。
くだらないことから集団ストーカーされている被害者の一見解です。
それと、よく言われている通り、三条委員会という強力な力を持った人権擁護委員にすれば、今より支配しやすいと考えたからではないでしょうか。
この、時の権力団体ならその委員に入るのは容易だと思うし、人権擁護委員を選ぶ人も選ぶ人を決めるのもその権力者なんだから。
だから今は反対しています。
この人権擁護法案をマスコミがだんまりするのも、この人権擁護法案の議論から話がひろがって、実は人権が全く守られていない事実があからさまになることが一番困るからではないでしょうか。
それと、人道無視の監視体制と言えば、盗撮盗聴や嫌がらせにストーカーだけと思う人が多いかも知れないけど、偶然の出会いや出来事なんかでも知らぬうちに人生に入り込んで来たりもするから気をつけましょう。
でも、自分は一番大事なのは人脈だと思っています。
てか、みんな知ってたりしてね(T▽T)関わり合いになりたくないだけで。
でも、選挙と一緒でそれが一番相手にとって都合がいいんじゃないかな。今まで通りに着々と進行出来るだろうから。
くだらないことから集団ストーカーされている被害者の一見解です。