ひとつ前の更新に続いて松下IMPホール関連情報、今回はクルマでお越しの方向けの話になります。


先に書きますが、私自身はクルマに乗ることがありません(原付バイクには載りますが)。なので特に遠方からお越しの方々が、どの道路(いわゆる下道)で この会場(松下IMPビル)にやって来るかは見当もつきません(それこそ 東西南北のどっちからかも分からないです)。まぁみなさんもナビとかで向かって来られるだろうし、そこらの話は省略いたします。


まず重要な点をひとつ。ホールは建物(3階建て)の 丸みがあるトコの二階ですが、ちょうどその真下にパーキング入口らしきものがあります。


コレ↑、残念ながら関係者専用のもの。私ら一般車(ライブ観覧客など)は利用不可です(>_<)。
※当日 許可さえ出れば、お迎え&お見送りのチャンスあるかも(^.^)?

1番便利な駐車場は やはりこの松下IMPビルの地下駐車場です。

↑黄色&緑色のPマーク↓の位置に 地下駐車場の出入り口があります。

※ ↓拾い画像で失礼
キャパは約130台分(車高制限2m)、1日最大料金2500円。
ホールがかなり向こうにありますから、できたら奥の方(GHI辺り)に停めた方がイイでしょう(^^*)。
もし満車の場合。道路(城見通)の向かい側に 駐車場がありました( 「ツイン21パーキング」だったかな?)。料金的(IMPビルの駐車場と同料金)にそこでしょうか。
※確か↓この辺りに入口、多少うろ覚えスミマセン(^◇^;)

まぁ確かに反対側のホールへ行くには不便です(^◇^;)。でも付近にある民間駐車場は 最大料金設定が無いトコばっかりでしたので、停めるならこちらをおススメします。

クルマ事情には疎い私からはこんなトコです。楽しい1日になりますように(o^^o)。