今回の更新、とにかく早く伝えたかった事が有ったので、未完成のままで一旦アップしたもの(それも時系列を無視して大事な事を一番前にして)。このたび 加筆してあらためてのアップとなります。
実はライブの演奏中に、askaさんが涙を…という出来事がありました。観覧したギャラリーからはツイッターに多数の書き込みがあり、現場で観覧してない方からしたら「なんだなんだ?何事か?!」でしょう。正確に報告できている自信はありませんが、記憶している できる限りの事を。
そろそろ終了が近い頃のトーク、CDデビューをあらためて報告するような出だしに いつものゆるーい内容を想像した私らでした。しかし…
中二の時にスターウォーズの演奏映像をアップした彼女に テレビ局などのオファー、そして番組ではそのタイトルに「エレクトーンの天才少女」が被されての紹介となりました(当然ですが被せたのはテレビ局であり、askaさん側にそんな意志はありません)。この「天才」に対してネット上でかみつく輩からのバッシングがあったそうです。細かい描写は割愛しますが、要は楽譜をそのま演奏するだけやんみたいな 素人的発想(ネットに書き込みはしてないでしょうが、同じような考えの者なら、私の身近にもいますから)。彼女とファミリーは一丸となって、そんな危機を乗り越えて今を築きあげました。そんな事をaskaさんは語り、そしてラストソングの演奏に入りました。ステージ後方のスクリーンは左右に2分割となり、リアルの演奏シーンとともに まだ幼い頃(映像をアップした頃)のaskaさんが演奏する姿も。そのリアルの画面に…(^_^;?さて、ここまでにしておきます。ここでみなさんにお願いしときたい事、それはaskaさんは「天才エレクトーン奏者」 特に「天才」の表現に対して抵抗をお持ちです。今後はこの点を是非ともご留意ください。
それでは時計の針を戻して。現地到着ツイートが続々とスマホに届く中、ちとアセり気味に向かう私。小雨がパラつく中をやっと立派な会場に到着。

もちろんお馴染みの顔がズラリ。そしてこちらが待機していたロビーでの画像。

定員700名超(聞くところによると、askaさん単独ライブ史上最大のキャパ)の会場は前日で入場券完売、ということで開場前から物販が始まる特別態勢。それでも多分ですが開演は予定の13時半を少し過ぎてました。開演までにパラパラと写した画像がこちら。1枚目は最後列左側からで2枚目が私の席(前から4列目、ほぼ中央)から、3枚目が最前列(あの なお○さんの席)からですね。


そしてこちらはバルコニー席から。この位置もなかなかですね。
なお 2階席を写した画像は有りませんが、そちらはaskaさんご本人がツイッターでアップした動画をご覧になってください。
(そしてここから以降は あらためて書き加えたものになります)
さて700人超が入場の客席は熱気ムンムン。予定より少し遅れてステージにaskaさん登場、アレンジを変えた長いイントロを経て海賊の曲から演奏が始まりました。そして一曲終えるとごあいさつと手拍子とノリのリクエスト、そのノリそのままにF1ソングに突入。そしてあらためてのごあいさつは「おこしやす!」ときたかぁ。普段から定番の質問である「何処からきましたか?」は全国各地(北海道から九州)からの挙手にご本人もご満足の様子(^.^)?トークをはさんでの演奏が続きます。あのアニメの曲でオープニングにマグナムを6発ぶっ放すのは 今後の定番となるかな?
さて ハーフタイムでパパさん登場、そのパパさんの質問で 初めて来場したというギャラリーがけっこう多い事が判明、やはりKBS京都のCMやラジオ出演効果は絶大でした。そしてパパさんは「ホントはステージMCしたくない」との力説(←ギャラリー 誰も信じてない)に、askaさんから「(本来なら)高3にもなればパパがMCになるのをイヤがるのは私の方なんだけど」と逆襲されてタジタジ状態に(^.^)。
askaさんが衣装チェンジでステージを離れてトークが続きます。その中でパパさんからCDデビュー辺りの話が、そこでも(前述の)数年前のテレビ出演の話の頃が出ました。「天才少女」の単語に対するネットでのバッシングは凄まじいものだったらしく、それをファミリーが団結して今があることを知りました。そしてCDデビューにあたっての「ユーチューバー」という冠も、あの「天才少女」よりはイイかなみたいな感じで採用されたようです。実は私、当初の「ユーチューバー」という冠には 少しだけ違和感を感じていました(まぁすぐに慣れましたが)。ちなみにユーチューバーとしての稼ぎって、大したこと無いそうです。パパさんの職場でもよく聞かれるらしい(私も思い込んでました)けど、間違ってもウハウハじゃあないとか(^-^)。
さて 一旦ここまでに、続きはまたあらためて。実は後半の更新が 内容の薄いものになりそうでしたが、幸いにも救いの神から出待ちの画像提供が(^o^)。これでなんとかマトモなモノになりそうです。