どうやら天気は大丈夫みたいで明後日に女子プロ野球のゲームが開催されます。現地に足を運ばれる方もいるかも知れません。一昨年マスターズ野球を観に行った私のお話しを少しだけ。

マイカーで行かれる方。駐車場は確かそこそこの広さがありました。ただ、球場までの道路は頼りなかった記憶があります。行きはともかく帰りは混み合う覚悟で。
ツアーバスの方はゲーム終わっても直ぐに帰ることはないとみたのでその辺は心配いらないでしょうね。
電車の方は皆無に等しいと思われます。ちなみに私が行った時は桑野駅からマイクロバスが出ました。バス降りてから結構歩いたので臨時駐車場かなんかだったのかも知れません。
球場には常設の売店が有りません。飲み物の自販機だけでした。球場近辺も全く期待しないでください。当日どれくらいのショップが出るかにかかってます。私が行った時は飲食物の他にマスターズのグッズと四国放送のグッズのショップが出ましたが 用意するに越したことはないと思います。
スタンドは内野席で七段くらいしか無かったですが見やすかったです。最上段は立ち見が出来ました。ネット裏辺りは屋根付き(但し立ち見不可)。外野席は芝生で内野席より収容できそうでした。外野後方は山でしたね。
環境は抜群ですが、関西からだと行き帰りが大変です。気持ちに余裕を持って楽しんできてください。ツアーバス利用の方、バスでは靴脱いで ひたすら眠っておきましょう。足元に古新聞敷くといいでしょう。